教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昔工場勤務だったとき、隣の職場は半分がベトナム人(直接雇用、全員男)でした。

昔工場勤務だったとき、隣の職場は半分がベトナム人(直接雇用、全員男)でした。そこのリーダー(役職なしだが、会社は年功序列なので60近いおっさんがトップ扱い)が日本語の練習と謳い、毎朝一人ずつ社訓を大声で読ませてました。 あれは適切な訓練?だったのでしょうか? 指差し確認ヨシ!と同じようなレベルなんでしょうか。 ちなみにそこの職場に課長が配属されてからは、その社訓読みはなくなりました。 今BSでオンエアしてる元祖釣りバカ日誌で、毎朝鈴木建設の社歌を歌ってる皆さんを見てふと思い出しました。

続きを読む

87閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    昭和の仕事スタイルでそれはそれで意味はあります。 同じグループの人たちがラジオ体操して集まって1分間スピーチするとか、毎日の啓蒙項目を読み上げるってのはベトナムでも普通に実践されておりチーム内のまとまりと士気を高めるには一定の効果があると思います。 日本の本社はそれをやらなくなってからチームワークはダダ崩れ、離職者は急増、まったくまとまりが無くなってしまいました。築くのにはめちゃくちゃ長い時間がかかるのに崩れるのは一瞬のうちに崩れますので継続が必要です。

  • 法的側面からみれば指示による労働と考えられますので、就業時間内に行われていれば何の問題もありません。 業務内容からすれば、日々の喚呼とかわりありませんし企業の目的を改めて認識して業務に当たるというのは良いことです。最近は廃れましたが、まだやっている会社もあります。やっている会社の方が気づきや業務の丁寧さを端々で感じる気がしますので、意味ある行動です。 特にISO9001ではトップの方針をどのように作業員レベルに落とし込んでいますか?と聞かれた時に社員全員が声を出して毎朝やっています。と言えば、間違いなくoKになりますし、暗唱できれば審査員は驚くと思います。

    続きを読む
  • 意味が無いようでいて、意味があった可能性が高いですね。 自分自身が工場勤務とかないので、ビジネス書の受け売りですが、 「どの様な無意味なことであっても全員が揃って同じことをやる」 「理不尽(なんの意味があるんだ)と感じることを上からの命令で実行させる」 と言うのは、軍隊式のやり方ですが、チーム意識と上限関係の徹底には極めて効果があるようです。 これは工場などの「言われたことをちゃんと真面目にやれ」「上からの命令には従え」が有効な職場に適している様です。 逆に自発的に考えて行動する仕事、クリエイティブな仕事には全く合っていない。 ですが、ベトナム人が多い工場となると、むしろ、サボろうとしたり、命令に背けて自分勝手なやり方でやるレベルの低い奴等がボトルネックになる状況の方が多く、「みんながやるべきことを普通にちゃんとやって」くれる方が助かるのでは無いでしょうか? ちなみに、この様なやり方は、アメリカでは軍隊式の古いやり方だとして、第二次世界大戦後に葬られた後、どうしても日本やらドイツの製造業に勝てないことから、それらの工場を研究したら、全員でのラジオ体操やら、大声三唱みたいなのをみて、!!!となり、アメリカの工場にも採用したところ、生産性が向上したみたいです。 「トップが日本語の練習と謳い、毎朝一人ずつ社訓を大声で読ませる」みたいなことを、GoogleだかMicrosoftみたいなところでやったら愚かだと思いますが、現在の日本の工場やら居酒屋チェーンみたいな、ベトナム人などの技能実習生みたいな出稼ぎ労働者が多くて、纏まり難く、チーム意識が低く、文化も価値観も違う連中が集まっている組織であれば、やる価値はあると個人的には思いますし、やりたく無いけど自分がやる立場になったら、まずは採用してみるでしょうね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

工場勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる