教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

主人の海外転勤に帯同するか悩んでいます。 最近主人が中国の天津へ転勤が決まりました。 子供が今2歳で来年から幼稚園の…

主人の海外転勤に帯同するか悩んでいます。 最近主人が中国の天津へ転勤が決まりました。 子供が今2歳で来年から幼稚園の予定です。私は、主人には申し訳ないでずが単身赴任してもらいたいと考えています。 天津は綺麗な都市だと思いますが、中国自体大気汚染や衛生面でどうしても良いイメージが持てなくて、行きたくないです。 でも家族が離れて暮らすのも子供が可哀想かなと考えてなかなか決心がつきません。 あと私が気に入って行かせたい幼稚園があるので(お受験とかそういう有名幼稚園ではなく普通の地元の幼稚園です。)向こうの日本人幼稚園に通わせるのもなんだかなぁ、といった感じです。 海外転勤に帯同された方や、中国に住まれていた方など、住みやすさや子育てについて 何かアドバイスいただけたらと思います。

続きを読む

159閲覧

回答(5件)

  • 簡単にどっちがいいとは第三者が言い難いケースに思います。メリット・デメリットを書きますので、色々天秤にかけてご判断になることをおすすめします。 ちなみに私は中国ではありませんが、一般的に治安イメージが著しく悪いメキシコに長く帯同しています。 ◯リスクの多い地域には帯同しない家庭も多い お子さんの学齢(受験)や介護、心身の病気などで帯同しなかったり、途中帰国するやむを得ないケースを除いても高リスク地域には帯同をしない人が多い印象はあります。 私がメキシコに行く前に夫の会社の海外駐在の夫人説明会へいきました(少なくとも参加者は迷われているor行く予定の方ばかりです)。なんと、その際に同時期にメキシコに派遣されるご家庭がうちを含めて6-7世帯参加されていたのですが、実際に帯同したのはうち含めて2世帯で、多くが単身赴任になりました。ちなみにコロナ前の時点でです。 こんな状況でなので、中国のそれなりの都市部といえども帯同しないのはおかしくないように思われますね ●ご主人の女性問題 これは中国駐在&長期出張あるあるなんですが、 ・女性をお持ち帰りできるお店にハマるor日本人出張者の接待で連れて行く ・現地の事務所にいる中国人スタッフが擦り寄ってきて愛人になる という話です。ご主人がとくにそういうのに興味がなくとも営業職や商社系の人だとお付き合いでアテンドすることもままあります。この辺をどう捉えるかが大事ですかね。私の知ってる方は中国人スタッフが愛人になったことが原因で離婚されています ●駐在が長期化したり、スライド転勤になったりすると、お子さんからお父さんという実感が無くなってしまう 2-3年なら問題ないと思うのですが、5・10・15年と別れて暮らすと、「この人が自分の父親だ」という認識はあるものの、実感が伴わないという現象が単身赴任家庭(特に海外駐在)で起こるようで、そういう子同士で意気投合しているのをネット上でしばしば見かけます。 これって見方によれば、いっときの寂しさより重大な問題かと思われます。 *日本人学校 日本人小学校・中学校は国や地域、学校によって、下手な日本の公立校よりしっかりしていてレベルも高いケースがあります。ただ、幼稚園に関してはなんとも言い難いところです。この先、英米圏への駐在帯同の予定があるなら、インター系の幼稚園という選択肢もありそうですが(天津の事情は分かりかねますが)、身近にご所望の園があるならそちらが良いというお気持ちはわかる気がします。 どちらをとってもデメリットはついてまわると思います。駐在年数や国内での転勤リスクなども踏まえてよくよくお考えになることをお勧めします

    続きを読む
  • 中国は近いし、お子さんも義務教育ではないので、まずは旅行気分でお試しで、何度も往復してみて決めたら良いと思います。 まずはご主人が出国準備して現地環境に慣れ家を整えてから帯同家族は数ヶ月遅れて合流するのが普通ですから、その間を少し長くするというだけです。

  • 日本人に人気の上海や江蘇省なら帯同も選択肢です。 私見ですが、私は東北地方の気候が耐えられません。 冬の寒さです。 江蘇省の駐在員は東方地方に行きたくない方が多く居ます。

    続きを読む
  • うちは妻も帯同して来てくれています。 正直、行きたくないのなら、子供のためにも行かない方が良いと思いますよ。 単身赴任で行ったらからといって会えないわけでは無いと思いますので。 年1では健康診断を理由に帰ってくると思いますし、春節、清明節、労働節、端午節と連休は多い国です。 全部帰ると言うことはしないとは思いますが、それなりに帰ってくると思いますし、逆に会いに行けば良いですしね。 駐妻さんは正直、辛くて苦しいと思います。 私の妻も1年目は精神的に不安定になって本気で日本への帰国も考えていましたよ。 今でもリフレッシュを兼ねて日本に年に2回、しかも1ヶ月、2ヶ月とそのくらいの期間戻っています。 よく、駐妻さんは1/3は耐えられずに帰国されると言われます。 それだけ精神的にツラいことですので、そんな精神状態でお子さんと接するのは良くないかなと思います。 上手く生活に慣れて生きていける人なら是非、行った方が良いよと言いますが、最初から抵抗がある人には勧められないかなと思います。 特にお子さんがいる人だとそんな母親の姿は見せない方が良いと思いますしね。 行きたいけど不安があるんですと言う人なら一緒に行ったらどうですか?とは勧めたい。 行ってダメなら帰ってくれば良いんですよと言えるので。 でも、行きたくない人を無理矢理行かせても、だから嫌だって言ったじゃんとなってしまうだけなので。 結局、イヤイヤ行ったら我慢も出来ないし、ワガママ言い放題で周りからも煙たがられるから、誰にも相手にしてもらえなくなっちゃうので、孤立して行くんですよね。 嫌なら奥様の精神が崩壊してしまいますので、子供のためにも行かない方が良いと思いますよ。 ご参考までに。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

子育て(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる