解決済み
電気工事士2種試験について質問です。 電工2種を取りたくて、今週の日曜日に実技試験があったので行ってきました。 そして、その試験が終わったときに、受験を終えた方に聞きました。同年代の60歳代の方に質問してみました。 問 難しいですか。 答 簡単ですよ。 筆記試験は過去問解けば大丈夫ですし。 問 電気に関わっていない人は、実技試験は無理でしょうか。 答 関わっていなくても大丈夫ですよ。 実際私も関わっていません。 問 複線図は必要ですか。 答 時間が40分しかないので、短時間(5分くらい)で書ける人は良いですが、時間 が、もったいないので、別に複線図、書かなくてもできます。 私は書きませんでした。 この方が言っていることは、全て正しいでしょうか。 実際に受験された方、よろしくお願いいたします。 それ以外に私からの質問ですが、工具は、ネットで販売している電工2種用キッド または、100均で売っている物でも大丈夫でしょうか。 それとも、カインズホーム、ケーヨー等で購入した方が良いでしょうか。 また、実技試験で不合格になり方は、どのへんが駄目で不合格になるのでしょうか。
4,488閲覧
1人がこの質問に共感しました
60代文系ですが、資格試験としては 簡単な方です。 筆記はYouTubeとホーザンのアプリで 合格できます。2、3ヶ月毎日勉強して できます。 技能試験はアマゾンでホーザンの工具と 配線セット2万から3万ぐらいと、 ビクターのガッチャン7000円ぐらいと、 ツノダのイエローシャーク2000円と、 コーナンでラジオペンチ、高速で回せる プラスドライバー、マスキンテープ、腰袋、 だけ買いました。 13の候補問題を2回ぐらいやってると、 だいたい25分ぐらいで作れるようになりました。複線図はすべて2分で書けるように練習して あと試験の最初の材料だけ見て何番の問題か 暗記して、材料だけ見て複線図を書けるように したところ本番で複線図は書かずに30分ぐらい で作れました。 ただ市販のテキストはそれぞれやり方が 違うので要注意です。 またケーブルの長さはかなりアバウトで 切って問題ないですが、差し込みコネクタの 12mmや引掛けシーリングのシース長さなどは 正確にやる必要があります。 ランプレセプタクルは毎日5回ぐらい、 1ヶ月やれば3分ぐらいでできるようになります。候補問題9のリングスリーブ中だけは かなり練習が必要でした。
なるほど:2
そうだね:1
ありがとう:1
① 問 難しいですか。 答 簡単ですよ。 解答:はい そのとおりです ② 問 電気に関わっていない人は、実技試験は無理でしょうか。 答 関わっていなくても大丈夫ですよ 解答:はい そのとおりです ③ 問 複線図は必要ですか。 答 時間が40分しかないので、短時間(5分くらい)で書ける人は良いですが、時間 が、もったいないので、別に複線図、書かなくてもできます 解答:はい あり意味そのとおりです ただし、複線図を書く、書かないは個人差によるものとします ④ 私からの質問です 解答:どちらでも良い 工具は使い慣れた物がいいでしょう ドライバーやペンチ等、100均で購入されても問題ありません ただ、100均だと工具が小さかったり扱いにくい物もあるので その辺は取扱になれる必要があります 扱いにくい工具だと、それだけ施工に時間がかかります また、自分にあった工具でもメンテナンスは必要です おススメは練習キット・電気工事用の工具セットです なにも考えずに一式そろいます それらの工具や材料を見て、ホームセンター等で購入するのもありです 第2種電気工事士の技能試験の受験者は 個人差にもよるが、多かれ少なかれ緊張するものです 今回は残念な結果になりましたが 試験を受けて気づいたことがあれば、よい経験をしたと思ってください 自分に何が足りなかったのかを反省すれば、次の試験対策が出来ます 人がどうのこうのと親切・丁寧なアドバイスをしても 結局自分で解決しない限り合格は出来ません 例えば 若い頃に比べて問題用紙に書かれている文章が読みづらい 若い頃に比べて手が早く動かない 等が考えられます その場合 逆に年を取った分、経験が若い人より豊富です
そうだね:1
< 質問に関する求人 >
電気工事士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る