教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就活 面接の時の自己アピールで小学6年生からやってるギターの話は自己アピールになりますでしょうか?

就活 面接の時の自己アピールで小学6年生からやってるギターの話は自己アピールになりますでしょうか?ざっくりまとめるとかなり苦戦し苦労し様々な曲やソロパートにも挑戦して、小さなライブハウスでギターの演奏を披露させて頂く機会があり、他の発表者やその親御さんの前で演奏したくらいです。。

80閲覧

回答(5件)

  • 他の回答者様とかぶってしまいますが、自己PRはその経験から何を学び仕事でいかせるかを話せるかどうかだと思います。 例えば 苦戦し苦労し様々な曲やソロパートにも挑戦して→高い目標にも最後まで諦めず乗り越えられるように努力できる。 小さなライブハウスでギターの演奏を披露させて頂く機会→演奏をさせていただけるように多数のライブハウスまで出向き交渉を重ねた。今では関係者の方に親睦会に呼んでいただくなど良い関係を築いている。 だとコミュ力があり、飛び込み営業もできると営業職につかえるPRになるかと思います。 希望されている職種が分かりませんが、その職種のPRになるようなエピソードを交えてみてはいかがでしょうか。 良い結果になりますように♪

    続きを読む
  • ギターの話がどうこうというよりも、その苦労や継続、人前での度胸などの経験がその会社でどう活かされ、どんな人材として活躍してくれるかイメージさせる事が重要です。 ただの質問に対する報告になっていてはいけません。 売り込みの場なので自己のプレゼンです。 そこを間違えるとただのギターをやって来た報告にしかならず、アピールする所を間違えてしまいますよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 内容次第でしょうが、正直、自己アピールとしては難しい部分があるかと思います。 質問者様が会社を経営していたら、その経験がある方を優遇するでしょうか。 多分、仕事が出来るか、否かという部分を深堀して比較される可能性の方が高いでしょう。 片方が「小学校6年生からギターを続けていた」とアピールし、片方が「アルバイトで接客していて客対応が出来る」とアピールしたのなら、後者を選ぶのでは無いでしょうか。 自己PRは、相手が望む人材であることを納得させるためのものなので、自分の特技を伝えるよりも、相手が何を望んでいるかに焦点を合わせた方がアピールとして機能すると思いますよ。 やるとしたら、「出来ない時に、どうアプローチして出来るように進んだか」とか「演奏会で多人数に評価してもらえる方法を知っている」など、仕事でもつかえるスキルを身に着けた体験として話すくらいかと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ライブハウス(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる