解決済み
アルバイトの面接において面接官の言っていたことを間違った意味で受け取ってしまいました。そして間違った解釈のまま質問をしてしまったので面接官の方を困らせてしまいました。しかし間違ったままでもいけないのでそのことについてもう一度尋ねたところ面接官の方に「聞き返すってことは話を聞いていなかったってことになりますけど大丈夫ですか?」と言われてしまいました。確かに1回で相手の言うことを正しく理解できればそれに越したことはありません。私もこれに関しては意義はありません。ただ、私は誰にでも相手の言うことを間違えて受け取ってしまった、勘違いしてしまったということは当たり前に起こりうるものだとも思っています。何度も聞き返したことによってこう言われてしまったのであれば流石に自分に非があることは認めざるを得ませんが、今回に関しては面接を通しても相手に聞き返したのはこの1回のみです。私はここまで強く言われるようなものではなかったのではないかと少しモヤモヤしています。このことについて皆さんはどう思われるでしょうか。やはり私の認識を改める必要があるのでしょうか。長文読んでくださり感謝します。
79閲覧
間違った解釈のまま答えて、そのままではマズいと思い自分で聞き返したのであれば、それは正しいことだと思います。質問者様がそのままにせず、正しく答えなおした方が面接官の方も困りませんしね。 「話を聞いてなかったことになりますが…」に対しては、面接官の質問次第だと思います。例えばバイトの面接だとして、「ここを選んだ理由を教えてください」みたいな誰でも分かるような質問を主様が間違えた、聞き直したのであればあからさまに話聞いてないな、となりますけど、面接官の方がすごく複雑な分かりにくい質問をしたのであれば主様は悪くないと思いますよ。 質問内容が分からないのでなんとも言えないですが… どちらにせよ、そのままにせず聞きなおす姿勢は素晴らしいですし、どこかで必ず活きると思ってます。上からですみません。
内容次第でしょうし、訊き返し方次第かと思います。 しかし、この手の話は、強く言われたところだけを見ていても、解決されないケースが多いです。 それまでのタイミングで「話をきちんと聞いているのか?」と感じるものがあって、苛立ちを感じて、強く言った可能性もありますし、単純に「面接と言う場で話を聞いていないとかあり得ない」と感じられたのかもしれません。 または、訊き返し方が納得のいかないものだったということもあります。 面接の場で「もう一度質問をお願いします」といった端的な言い方だと、「え?聞いてないの?何しに来たの?」と感じる方は一定数いるかと思います。 そうではなく「〇〇についてと感じましたが、間違っていましたでしょうか?」など、認識違いを正そうとしているということが伝わる物言いだったのに、それだけでそこまで強く言われるのであれば、それまでに何か相手にとって気に入らないことがあった可能性が高いでしょう。 しかしながら、これらは推測でしかなく、結局、本人に訊かないと答えは出ないかと思います。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る