解決済み
お礼のポイントつけます! 25卒の就活生で今のところ内定0です 何がダメなのか自分でわからなくて教えて欲しいです毎回自分でダメだったと思うポイントを意識して受けるんですが変わらずダメでほとんどが書類審査通った後の一次面接で落ちます 友達はみんなどんどんすすんで内定ももらっていて友達に練習も兼ねて模擬面接してよくした方がいい所を教えてもらって受けてもダメでした 色々調べて練習不足だったり、企業研究が弱いとか、自己分析ができてないなどがあって それが原因だったと思って 練習不足はその通りでまだまだ足りてなくて練習してるんですが 企業研究や自己分析はバイトとか減らして頑張ってもダメでした 友達には全然練習してなくてしどろもどろになったけど一次は進んだ子や初めてだし練習目的だから企業研究もろくにしてないけど通った子やコミュ症気味で声も小さく自信なさげな子でも二次はすすんでる子もいて 確かにその友達は緊張してオドオドしても明るく笑顔でいれる子だったり、コミュ力が高くて緊張しても普通に話せる子だったり、自信なくてコミュ症でもすごく真面目な子だったりといいところがあるのでその子たちが次に進めるのは納得できるんですが 私はオドオドしても明るく話すようにして笑顔でいても、企業研究をしっかりしてもダメで、自己分析もアルバイトや中学高校から思い出して1週間捻ってだした自己PRなどを話しても通らなくて 友達と何が違うのでしょうか? 私が一次から進めないのは原因が多すぎるということですか? それとも企業研究も自己分析も間違った方向に向かってますか? 厳しいお言葉で構いません 私のダメな所ともっとアピールした方が良い所教えて欲しいです
323閲覧
1人がこの質問に共感しました
一次面接で落ちまくるということは基本的な受け答え、コミュニケーションが取れてないと言うことだと思います。または受けている業界のカラーが極端にあなたの人柄と合っていないかです。 一次面接を突破する上では深い志望動機や自己PRは必要ないです。表面的なコミュニケーションに問題を抱えている可能性が高いので、誰かに模擬面接やってフィードバックをもらうといいと思います。たぶん大学のキャリアセンター的なのでやってもらえるはずです。または模擬面接やってくれる就活イベントも意外とあります。 コミュニケーションの問題は自分じゃ気が付きづらいと思うので、とにかく人に見てもらうことをお勧めします。勇気がいるかもしれませんが、それをやるしかないです。企業分析、自己分析に逃げずに誰かに見てもらうといいです。
なるほど:2
ありがとう:1
1次で落ちるってことは、1.印象、2.話し方、3.内容の順で原因があると思っています。 どのレベル帯の企業を受けていらっしゃるのか分かりませんが、大抵1次は最低限のことを伝えられていれば、後は印象勝負だなと思っています。 ニコニコと口角を上げ、常に笑うことを心掛け、向こうとの談笑の時間に多少大袈裟で、何にも面白くないけど向こうが笑ったらこっちもふふふと声を出して笑うとか、笑うポイントを一緒にするのも相手に好印象を与えられていいです。 その次に、話し方です。どの程度オドオドしてしまうのか分からないのですが、兎に角、結論→何故ならば〜理由といった具合にこれを徹底するのが本当に重要だと思います。 この時、結論を簡潔に言うのがミソだと思っています。状況を説明するのは後でいいので、まずできれば1-2単語位で結論を言う。その後状況を説明し、それに対する意見と続けるのがいいです。 ただこれは、やってらっしゃるとは思うので一応。 最後に内容です。 ですが、ESは通っているとの事なので、この可能性は低いかなと思っています。深堀で墓穴を掘っているのやもしれませんが。 自己分析に問題があるとしたら、行動に一貫性を持たせて回答できていない、とか性格検査などに沿った人物像を伝えられていないとかですかね? 性格診断はある程度は嘘をつく必要があると思っています。自分が掲げるエピソードトークとして挙げようと思っているものと正反対のものだと印象は良くないと言いますか、ダメです。 企業にはよるのですが、1次であんまり企業について聞かれたり深堀されることはないイメージなので、企業研究は取り敢えずないのかなぁと思っています。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
企業研究(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る