教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

国家一般職大卒試験について、論文の足切りになる人はどのようなことを書いている

国家一般職大卒試験について、論文の足切りになる人はどのようなことを書いているのですか。また、問題が2問ありますが、資料に則って書いても片方の問題しくじっ たらもう足きりですか? 例えば、(1)は資料も踏まえて書いて自信あり。(2)は資料 は踏まえたが、国の取り組みをかけと言われているのに民間の取り組むべきことを書いてしまった。この場合は足切りでしょうか。

続きを読む

366閲覧

回答(2件)

  • 採点基準は公表されておりませんし、質問者の主観からいくら述べても結果は不明です。 なお、論文については以下のとおり公開情報があります。 「満点が6点、基準点(足切り)が3点未満、複数の評価者。」 →ここから推測されるに、恐らくは一人1〜3点で2名での採点、細かい基準ではなく「加点(3点)、合格(2点)、不合格(1点)」で採点して2名ともダメ出しされると足切りになるものと思われます。 「平均点がほぼ4、標準偏差が0.8程度」 →標準偏差の考え方から、75%程度は4点、95%程度は3〜5点なので、2点や6点を取る人は5%程度と計算されます。平均点は4点より少し上なので、やや6点の方が多いとすると、2点をとる(足切りになる)人は2%前後以下と推測します。 つまり、「採点者二人ともにダメ出しされるレベル」「受験者50人に1人以下のレベル」が足切りになるものと回答しますが、正直なところ質問者がどうかはこんな客観データと推測を並べても意味がないので、気にし過ぎは止めて今できることに勤しむとよいかと存じます。

    続きを読む
  • 足切りってまずなにか分かってますか?厳密に採点することを要しないような答案作成者について、大雑把な基準で落とすための基準ですよ。 内容じっくり読んでだめだこりゃ程度なら、単に低い得点が与えられて合否に反映されるだけです。

< 質問に関する求人 >

国家一般職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる