教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

30代、男性。 介護福祉士の資格を持っていて、夜勤も月に4回くらいあってで、月給手取り19万円くらいです。 ①もし結…

30代、男性。 介護福祉士の資格を持っていて、夜勤も月に4回くらいあってで、月給手取り19万円くらいです。 ①もし結婚してこどもを育てるとなると、今のお給料では家族を養えませんよね。②無資格、未経験でもOKの、工場(月給30万円以上)の求人がありますが、おなじ体力使う職場なら、工場の方がいいですか。

続きを読む

34閲覧

回答(3件)

  • 介護職をするなら、大手に転職して、リーダー、施設長、課長、部長とか出世していくと、問題なく養えます。普通の小さな企業では、介護職では養えません。

  • 転職、当然です。頑張ってください。

  • 養うことを考えるとかなり厳しい経済状況間違いなしです ですが、支え合うことに協力的なパートナーだった場合むりに転職する必要もないかと思います。 介護で夜勤だと、明けの次の日休みが一般的ですがどうでしょうか? バリキャリのパートナーであれば、そういう勤務の方がむしろありがたかったりしますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる