教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高3です!(ファーストフード店での経験あり)

高3です!(ファーストフード店での経験あり)ロイヤルホストのバイトに応募しようと思っています。メニューがたくさんあるのでキッチンは料理が得意でないと厳しいですか?またホールの様子も教えていただきたいです!

44閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ロイホでバイトをしていました。 ロイヤルホストは普通のお店より高いので私のお店では客層が50代〜70代の方が比較的に多かったです。店内も落ち着いた感じです。常連さん(おばあちゃん)にはバイト中よく止められて話を良く聞かされていました笑お客様アンケートで褒めて頂くことが多かったです。どのお店でもそうですが、笑顔、相づち、目を見るなどほんとに大事です。ホールもキッチンもどっちも大変です。メニューが多いいので入ったばかりは、色んなことに覚えるのがほんとに大変です。それで辞める人も多かったです。こんだけ働いてるのに給料少ね!もっと上げろ!!って思った事もありました。時々お客様におすすめを聞かれるので時前に考えておくことが大事です。何言われても平気な友達が料理が苦手だからここで働いて料理完璧女になりたいと言いキッチンになりました。私が働いていたお店が緩く先輩、店長が超絶優しかったので楽しいバイトでした。トレーナーが1から丁寧に教えてくれたと聞きました。最初は皆がみんな得意という訳ではありません。大丈夫です。怖い先輩や感じの悪いパートのおばさんもいましたが普通に接して極力話さなければ特に言われません。後はそこのお店のレビューを見ることが大事です。それか時前にそこのお店に行った方がいいです。ロイヤルホストは「お客様は神様」と言う考えが普通のお店より圧倒的に強いので接客業にはかなり力入れてます。お店によってはお客様の行動をずっと監視しておけ。と言う店があるそうです。友達がそういうお店に当たってすぐバイトを辞めてました。 所詮バイトです。嫌になったらすぐ辞めて大丈夫です!!友達はホテルバイト1日目で店長の態度が悪く嫌だったから、働いて1日で辞めてました。大丈夫です。嫌だったらすぐ辞めましょう。ദി- ̫ -)

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ロイヤルホスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる