教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在育休中で、7/24に娘が1歳になるんですが、保育園に落ちてしまい、区役所からも育休延長の書類をもらい職場に提出したけ…

現在育休中で、7/24に娘が1歳になるんですが、保育園に落ちてしまい、区役所からも育休延長の書類をもらい職場に提出したけど、育休延長を職場の上司に依頼したら、貴方の希望は聞けない、育休入る前は子供が1歳になったら復帰するって言ってたから復帰して‼️こっちは人がいないんだから‼️と言われました。この場合復帰しないといけないのでしょうか?職場に託児所はないので、退職も考えてます。 この場合育休延長は不可能でしょうか?

続きを読む

88閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    労働者の権利なので会社は拒否できません。約束とか関係ありません。延長できます。まず1年間延長して、復帰前にまたそういう厳しい態度だったらもう辞めちゃったらいいと思います。育休切れるギリギリで辞めると最後の1か月分だけは手当が不支給になりますがそこまではもらえます。

  • 労基に訴えれば育休延長はできます。 ただ、後々復帰することを考えると気まづくなったり働きにくくなってしまう可能性はあります。 一般的には0歳4月入園が最も入りやすいのですが、申し込みはされなかったのですか? 今更ですが「絶対1年で復帰!」とか言う職場なら4月入園という方法もあったかなと思います。激戦区や人気園だと年度途中の入園はほぼ不可能なので。

    続きを読む
  • 労働基準監督署とかに相談すると、育休延長はできると思いますが、復帰しても働き辛そうですね。 質問者さんは、保育園に落ちてもいいやと思っていて4月入園ではなく、7月入園を希望されたのでしょうか?7月になると入れないのは、わかっていたことだと思います。 転職すると時短勤務制度は利用できないかもしれませんが、その時はパートとかでもいいかもしれませんね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

区役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる