教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インターン 申込(申し込み) 返信 先日、企業説明会に参加した際にその場で何社かのインターンに申し込みました。 その…

インターン 申込(申し込み) 返信 先日、企業説明会に参加した際にその場で何社かのインターンに申し込みました。 そのうちの一社から 「申し込み頂きありがとうございます。」「申し込みを承りました。」 「当日〇〇さんとお会いできるのを楽しみにしております。」 とのメールを登録している就活支援サイトにいただきました。 採用担当者の方のお名前と当日の詳細についても記載がありました。(1dayです) 私がメールに気がついたのは、「(登録している)サイトに〇〇会社から以下のメールが届きました」というメールがあったからです。 またそのメールには、 「企業への返信は好印象を与えるためにも速やかに行いましょう。」「当日中か、遅くとも翌日には返信」 とサイトからのアドバイスの記載もあったのですが、それは今回のような場合でも返信が必要なのでしょうか。 インターンに参加するのも初めてのことで、右も左も分かりません。 その他、もしこういった場合には返信すると良いというような進言も頂けましたら幸いです。

続きを読む

21閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    向こうからのコピペや一括送信っぽいメールは基本的に返信はいりません。 事務的に向こうも送っているので、返信されてもまたコピペ文で、何かご質問がありましたら、お気軽に、という定型文で締められたメールが届くだけなので。 日程調整であるとか、明らかに人が自分のために書いているなと分かるメールには返信した方がいいです。(リクルーターとの面談後に頑張ってください!など、書いているメール)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる