教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

jr西日本にインターンのエントリーしたんですけど、そもそも色弱だとやめといた方がいいですよね?

jr西日本にインターンのエントリーしたんですけど、そもそも色弱だとやめといた方がいいですよね?

45閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    色弱だから入社できないことはありません。 運転士や現場の作業責任者はできませんが、JR西日本にはその他様々な仕事があります。 ダイヤ作成、指令システム開発、新事業企画、新駅の設計、高架化事業推進、不動産開発、、、 JR西日本=運転士や駅員、保守作業というようなイメージがあるかもしれませんが、内部にはとてもたくさんの仕事があります。 特に総合職は現場を1年ちょっと経験したらすぐに間接部門(いわゆるスーツを着てオフィスで働く人)で仕事をします。 色弱は関係ないので、もしも受かったのであればインターンに参加してみてください。 いろいろな仕事がああることがわかると思います。 ちなみに、総合職は非常に高倍率、狭き門です。 頑張ってください。 入ればなんだかんだ大企業、福利厚生も充実、給料も公務員以上、総合職ならかなり高給で安泰ですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる