教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

セルフのガソリンスタンド 24時間営業のセルフのGSで働いています。

セルフのガソリンスタンド 24時間営業のセルフのGSで働いています。シフトの都合上、20時(日によっては22時)〜翌日6時(8時)までの間は、危険物乙4種免許を持ってるスタッフが不在になってます。 これって問題ないのでしょうか? 今年の2月から予定では8月末までは資格保持者を採用するか夜間スタッフが資格を取得しない限り、免許保持者は不在のままの予定です。

続きを読む

40閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 問題ありますよ。 営業中は必ず有資格者が施設内に居なければなりません。 例え有資格者が勤務中でも、ちょっとバイト(無資格)にお留守番させて外出ってのも違法です。 各地で消防の無通告での夜間査察が行われています。 有資格者が不在の場合、即座に営業停止になります。

    続きを読む
  • 夜間のセルフガソリンスタンドで働いている者です。 結論、大問題ですね。 消防署にバレたら最悪で営業停止食らいますよ。 具体的には、まず消防法第10条の違反で、 消防法第38条や第39条に基づき、50万円以下の罰金または 1年以下の懲役ですね。 で、消防署の是正命令に従わない場合は、 営業停止命令が出ますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガソリンスタンド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる