教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

来週、職業訓練校の面接試験があります。定員が24名ほどで既に超えた人数が応募してるそうなのですが、倍率は高いのでしょうか…

来週、職業訓練校の面接試験があります。定員が24名ほどで既に超えた人数が応募してるそうなのですが、倍率は高いのでしょうか?職業訓練校で落ちることはありますか?どんな人間が落ちるのでしょうか?今崖っぷちの状況でアドバイスいただきたいです、 考えてる志望動機はこのようになります。 ①自分は春にデザイン学校を卒業しましたが、まだ自分のスキル不足を痛感していました。 そのため、来年福岡のデザイン業界で活躍するためには、さらなるスキルアップが必要だと感じ、この一年間は独自に勉強を続けることに決め、福岡に出てきました。 そこで、一週間だけ知人のデザイン会社で勉強の機会を得たのですが、現場での実践力にはまだ及ばないとという認識を得たと共に自分のスキル不足を身に染みて痛感しました。 基礎からスキルを再構築し、技術を習得必要性を強く感じました。また、金銭面の問題で今から学費を払って通うのも厳しい理由の一つとなり、説明会や色んな情報源で調べて、この環境で学ぶことが自己成長につながると確信し、この職業訓練校を受講することに決めました。 以下のようになります。 どうでしょうか? また一度ハローワークでの説明の際に言われたことが、なぜ専門学校に二年間通ってたのに、職業訓練に通う必要があるの?ここはほんと基礎からの人ばかりなんだよ?2年間何してなの?って事を厳しいかもしれないが、突っ込まれることがあるからそこをうまく答えれるようにした方がいいと指摘されました。その説明文に関してはこのような感じになります。 ② 専門学校での学びと職業訓練校での学びが重複しているように見えるかもしれません。しかし、専門学校での学びは基礎的な理論や技術を獲得するための土台であり、職業訓練校での学びはそれを実践に活かすためのスキルを向上させるものであると考えています。 以下のようになります。 どうでしょうか?至らない部分はありますでしょうか?もう日にちも迫ってきており、大至急アドバイス頂きたいです。

続きを読む

973閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • 訓練校としては、就職率も上がるし問題は無いですが、おっしゃるように、あなたが学んできたことに被るけど、そのあたりはどう考えていますか?という話に尽きると思います。 訓練校は応用ではなく、ゼロの人をイチにする場ですから、知識がある人はメリットが少ないです。 現実として、訓練校卒業後に即戦力として、最前線に立てる能力を身に付けられるわけではありません。

    続きを読む

    ありがとう:1

    ai_dior_pa2_bvlgariさん

  • 訓練校で働いてました。 動機でスキルアップというのは訓練校を理解していないという考えに至ると感じます。 「デザインの専門学校は、紙のデザインが多くパソコン系はあまりやったことがなく、就職に繋がりそうにない。 Photoshopなどのソフトの基本操作やホームページ制作の基礎を学びたい」 プラスで 「就活や面接をほぼしたことがなく、その面についても訓練校で学びたい、相談したい」 こんな感じがいいかと思います。 あと来週までにハロワに行けるだけ言って、熱心さと就職したさを異常者にならないようにアピールしてください。(大事) 面接はスーツで行ってください。 普通の企業の面接と同じように考えてください。就職のマナーと同じマナーを使ってください。 他の方も言っていますが、就職できそうな人から取ります。 なので、熱意を伝えるなら「スキルアップ」とかよりも就職への熱意を伝えます。 訓練校に通学中も就活を推奨されているので、仕事を1日でも早く見つけたいと言います。 うまくいくことを願っています。

    続きを読む

    sanqさん

  • 逆に訓練校は基礎的ですよ 実践には足りません その辺の認識がまさにずれているので落ちる可能性は十分にあります 24名ってことは多いコースの場合でも15名が定員なので(それを越すとアシスタント講師をつける必要がでてくるので基本的にないはず)、10名程度オーバーなんでしょう。 訓練面接で落ちることは普通にあります 受け答えの感じがよく若く常識がありそうで就業意欲が高い人=就職できそうな人から決まります コースの選択が正しいかどうかも重要です その点であなたはコース選択にミスがあるように思いますので厳しいかも

    続きを読む

    PpP******さん

  • 定員を超えているのであれば、後はライバル次第ですが、正直厳しいかもしれません。 理由は、ハローワークの方が仰るように既に専門学校で学んでいるのであれば、重複しますし、専門学校で学んだのに就職に繋げられないのであれば、職業訓練を受けても就職に繋がらない可能性が高いと考えられるためです。 特にデザイン系はポートフォリオの質で選ばれるため、職業訓練から仕事に繋がる可能性はかなり低くなります。 その結果、就職率が下がり易いため、就職しそうな方を選ぶ傾向が強いです。 質問者様の学ぶ理由がダメと言うことでは無く、職業訓練側から見て訓練終了の1ヶ月以内までに就職しそうか、否かと言う部分が、大きく影響するため、WEBデザイナーなどだと、WEBデザイナーになれなくても、就職しそうな人が選ばれ易い傾向があるかと思います。 私はプログラム関連の職業訓練を受けたことがありますが、実際の試験時の方と通った方を比較すると就職出来そう、という判断だけで決めているのでは無いかと思うくらいには、就職が厳しそうな方は落とされていました。 この「就職が出来なさそう」と言うのは能力が低いという意味ではなく、プログラマーになれるまで独学でも頑張るタイプなども就職まで時間が掛かりそうという認識のようで、落とされているように見受けられました。 正直、訓練の内容への熱意よりも、訓練を受けつつ就活をして就職してくれる人を選んでいるだけのように思います。 その点で言うと、訓練をして力不足だったら、独学でも力をつけて応募していく、と言う方は不利になる可能性が高いように感じます。

    続きを読む

    txt********さん

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デザイン会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる