教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

タイミーやシェアフルなどのコンビニスタッフの募集は、コンビニ経験者しか募集していませんか?スーパーなどでのレジ・接客経験…

タイミーやシェアフルなどのコンビニスタッフの募集は、コンビニ経験者しか募集していませんか?スーパーなどでのレジ・接客経験があっても駄目ですか?

130閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    自社系列の経験者のみと コンビニ経験があれば良い募集があります。 自社系列店のみの経験者で募集してる場合は特殊なレジの即戦力が欲しい募集で、特定の制限が無い場合はコンビニでのレジ経験があれば問題無いと思いますが、 コンビニ業務はスーパーと違って、ノーゲスの短い時間でレジ周辺の納品の陳列や中華まんや揚げ物の補充やタバコの補充もあるんでスーパーのレジの経験があってもコンビニ経験者として行くと自分がキツイかもです。

  • コンビニで働いてるけど、良くタイミーもスキマで入るけど、必ず経験者限定と書いてありますね。 何故かと言うと、タイミーの方には、ほとんど、レジしかさせないからです。 宅急便の受付業務、公共料金、チケット発券、例えばゲームなどの課金などのカード、ギフトカードの課金など。 セルフコーヒーなどの機械のトラブル時対応など。まだまだあります。 全て出来る自信あるのでしたら、応募してみたらどうですか? レジ説明もされないし、物品のある場所しか教えてくれない いざ、レジさせれても無理だと思うけど。 全く未経験者の方には、必ず研修必要になってきますから! 企業様にコメント送っても読まないです。 もし、その場で出来ないとなれば働かないで帰らされるので。 企業様が貴方をバット付ける。 評価悪くされるので。 未経験者で可能な所探せばあると思います。

    続きを読む
  • だめですね 別にレジ操作や接客態度が、ということじゃなくて、 コンビニでしかやってないことをやってほしいのだと思いますよ スーパーでは公共料金の支払いや郵便物の処理などはやらないでしょうし

    続きを読む
  • 駄目だろうね。 業務内容違うしね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コンビニスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる