教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

スギ薬局でアルバイトをしています。 赤や黒のマグネットネイル(出来ればパーツ付き)をしたいです。注意されてしまうでしょ…

スギ薬局でアルバイトをしています。 赤や黒のマグネットネイル(出来ればパーツ付き)をしたいです。注意されてしまうでしょうか。品出しとレジ担当です。規定をあまりハッキリ覚えてはいませんが、たしかネイルはナチュラルなものならばOKで、化粧品販売の女性社員さん達はピンク系でリボンなどのパーツ付きのネイルなどをしています。今までピンクやグレーのパーツ無しのネイルには特に言われたことはありません。カラコンは派手めなグレーの時は少し注意されたことがあります。 もしくは業務中に手袋をするのはダメでしょうか。ネイルを隠せるしダンボールで指を切るのを防げるので着けたいのですが、同じ店舗に手袋をしている人がいないので心配です。

続きを読む

61閲覧

回答(4件)

  • 品出し時の手袋は認められています。ですが、ネイルの赤黒はクレームが来るレベルかと。その色でやりたいなら、ショップ店員が良いと思います〜。爪を気にして働く人とは一緒に働きたくないな。だって品出ししてたら傷もつくし折れるもん。BAも強化BAもそのへんわかってネイルしてるからね。

  • 基本ネイル禁止なんで派手な色だと言われます。 規定は爪が指から出たらアウトです。

  • スギ薬局のアルバイトについての規定は店舗により異なる可能性がありますが、一般的には、赤や黒のマグネットネイルは派手と見なされる可能性があります。特にパーツが付いている場合は、より目立つため、注意される可能性が高いです。また、手袋についても、同じ店舗で手袋をしている人がいないとのことなので、店舗の規定や風土によりますが、許可を得ることが必要かもしれません。具体的な対応については、直接上司や店長に確認することをおすすめします。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む
  • スギ薬局でのアルバイトに関するご質問ありがとうございます。 赤や黒のマグネットネイル(パーツ付き)については、規定上問題がある可能性があります。ご自身の見解として、ピンクやグレーのシンプルなネイルは許可されていたようですが、派手なカラコンは注意されたことがあるようです。 従って、赤や黒のマグネットネイル(パーツ付き)は、規定に抵触する恐れがあります。ただし、最終的には店舗の上司や規定を確認する必要があります。 手袋につきましては、他の従業員が着用していないことから、規定上NGの可能性があります。ただし、安全面での配慮から許可される場合もあるかもしれません。こちらも上司に確認することをおすすめします。 規定については明確に覚えていないようですので、上司に確認し、許可を得ることが賢明だと思われます。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スギ薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる