教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新卒入社で短期離職→フリーター。 大卒後、学生時代からやってるバイト先でフリーター→正社員登用制度でアルバイトから正社…

新卒入社で短期離職→フリーター。 大卒後、学生時代からやってるバイト先でフリーター→正社員登用制度でアルバイトから正社員に。どっちもそんなに変わらないと思うんですが、圧倒的にどちらかが良いとかありますか?

29閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • わたしも後者です。 叩き上げは強いと言いますし。 それに長くやってる分、他店とか本部のお偉いさんとか多少なりとも覚えられてて人脈あるのも強みです。

  • 後者の正社員ですね。現状の社会的ステータスが上なのはもちろん、フリーターから成り上がった事実が大きいです

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる