教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

『ゲームプランナーになるために、大学院には行くべき?』 現在私は大学二回生です。大学では主にプログラミングの勉強を…

『ゲームプランナーになるために、大学院には行くべき?』 現在私は大学二回生です。大学では主にプログラミングの勉強をしています。自分の作ったもので人を楽しませる」ということを職業にしたいと考え、今はゲームプランナーを志望しています。簡単な自作ゲームも現在作成中です。本当に簡単なものですが(汗) そこで、質問です。質問は二つあります。 ・ゲーム会社に就職する場合、やはり大学院の方が有利なのでしょうか? 周りの友人や教授たちは「絶対に大学院は出たほうが良い」とアドバイスをくれています。その理由もよく理解できるのですが、あいにく自分の実家の経済状況が芳しくないため、奨学金を貰ったとしても院に通うことが厳しい状況です。加えて、学生ではなく一社会人として、これから自分のスキルを磨いていきたいという願望もあります。 プランナーとして就職試験を受ける場合、やはり学部卒と院卒でははっきりとした差が出てしまうのでしょうか? ・ゲーム会社に就職した場合、副業は可能ですか? 私は高校の頃からずっとホラー小説やミステリー小説が大好きで、現在も小説家を目指して毎日小説を書いています。何度か出版社の賞にも応募したことがあります。もし仮にゲーム会社に就職しても、その合間を縫って小説の執筆と公募は続けていきたいと考えています。 もしゲーム会社に就いた状態で小説家としてデビューした場合、兼業することに何か不都合はあるでしょうか? 長文、失礼いたしました。もし何か一つでもアドバイスがあれば、是非ともご教授願います。

続きを読む

1,875閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ゲームプランナーです。私立文系を卒業しました。学部のみです。 >あいにく自分の実家の経済状況が芳しくないため、奨学金を貰ったとしても院に通うことが厳しい状況です。加えて、学生ではなく一社会人として、これから自分のスキルを磨いていきたいという願望もあります。 そういうことを面接できちんと説明できればOKだと思いますよ。 >プランナーとして就職試験を受ける場合、やはり学部卒と院卒でははっきりとした差が出てしまうのでしょうか? そんなことないです。 >もしゲーム会社に就いた状態で小説家としてデビューした場合、兼業することに何か不都合はあるでしょうか? 例えばあなたが銀行勤めで、小説家デビューするなら、本名と勤務先の会社名出したって文句言う人は少ないでしょう。職場でも応援してくれるかもしれません。ただ、ゲームと小説って少し被ってるんで、この場合はあまり良い顔されないでしょうね。それならなんでゲームのシナリオライターとして会社に貢献してくれないの?って思われるはずです。ペンネーム使って会社に内緒でやるって手もありますが、おすすめできません。社会人として生きて行く上で「勤務先には内緒」って類のことはやらないほうがいいです。いつかしっぺ返しが来ますし、精神のバランスも壊します。 あと一つ気をつけて欲しいのは、この業界でそういう人多いんですけど、仕事でうまく成功できない時に「僕には同人があるからいい」「本当にやりたいことは小説でやるからいい」とか言って、プライベートの創作活動を負け惜しみの逃げ口にしてしまうことです。そういう人は、プライベートの創作活動の方がうまく行かない時も、仕事を言い訳にするようになります。そうなると、どっちもうまく行きません。 「趣味と仕事が微妙に被ってる」って実はかなり危うい状態のですよ。それなら、思い切って趣味を仕事に活かして下さい。プログラム勉強してきたんなら、スクリプトは簡単に書けると思いますし、ゲームのシナリオライターとしては重宝されると思いますよ。会社によっては、カットシーンもシナリオライターにスクリプトで作らせてるとこありますし。その場合プログラム分かってる人の方が圧倒的に演出力高いので目立てます。 大作RPGをいっぱい作ってるような所に就職できると良いと思います。大作RPGの場合、テキストの仕事が溢れているので、新人にも仕事どんどん回されますから。そこで、スクリプトも組めてテキスト書くことに慣れてるなら、どんどんおいしい仕事任されるようになると思います。健闘を祈ります。

  • 1、ゲーム会社に就職する場合、やはり大学院の方が有利か? 一般的な企業であれば、院(修士過程)卒のほうが有利ですが ゲームプランナーの場合院卒でも学部卒でも差はないと思います。 ちなみに、一般企業でも博士課程までいくと専門が深くなりすぎるので不利になったりします。 2、ゲーム会社に就職した場合、副業は可能ですか? 基本的にはNGだとおもいますが、ゲーム会社に所属しながら ライトノベルや、その挿絵などで活動されている方はいますので 可能だとは思います。

    続きを読む
  • はじめまして。 ゲームプランナーという職種(?)があると当方は思いませんが、 大学の同期にいわゆる有名ゲームソフトウェア企業に就職した者がいました。 彼は大学時代から(高校時代に学んだ)プログラミングのスキルを利用して、 中小のソフトウェア会社でアルバイトをしており、そこでの実績で採用されています。 厳しいようですが、大学2回生で「簡単なゲームを作っている」とか、院に行くかどうか などと言っているレベルでは、「まだ野球部には入ってないけれど、メジャーでやりたい」 と言っている野球少年クラスですよ。 現実的な方法として、就職してプログラムの上流側にいるSEになり、 そこで「極めて優れた」才能を認められ、ゲーム開発系に転職するのがベターでしょう。 >・ゲーム会社に就職した場合、副業は可能ですか? 制度云々ではなく、こんな質問をしてしまう時点で、お子様です。 今のあなたは、野球部には入っていないけれど将来メジャーでやりたいし、 オフにはセリエAでサッカーしたい。 といっているのと同じですよ。 小学生なら頭なでてもらえますが、大学生だと笑えませんね。

    続きを読む
  • >・ゲーム会社に就職する場合、やはり大学院の方が有利なのでしょうか? ゲームプランナーは、技術の専門職でなく、文系でも可能な職種です。 つまり理系の有利さを生かせません。院卒でも有利ではありません。 だから学部卒で良いです。 院卒が有利なのは、大企業の研究開発職です。 これらの研究開発職は文系では無理、大企業なら修士が 常識と言うくらいです。 >・ゲーム会社に就職した場合、副業は可能ですか? ゲーム会社に限らず、副業は特殊な場合を除き無理です。 特殊な場合とは、専門書の出版や講演など、かなりの専門性を要する場合です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ゲームプランナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

小説家(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる