教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

オフィス環境が改悪…アドバイスをください 最近、職場のオフィス環境が改悪され、オフィスに行くのがつらいです。仕事を…

オフィス環境が改悪…アドバイスをください 最近、職場のオフィス環境が改悪され、オフィスに行くのがつらいです。仕事を辞めたいと思うほどにストレスなのですが、どうすればよいでしょう?私の職場は週3日オフィス勤務、2日はリモートOKのハイブリッドです。オフィスに行く日は、使いたいデスクをシステムで予約しておく仕組みになっているので、席は固定ではありませんでした。しかし、この人はこの席、というのが暗黙の了解として定着していました。 私は自分の左右隣や真後ろに人がいるのが好きではないので、入社時に一番空いている、周りに人がいない席を選び、そこを快適に使ってきました。 しかし1年ほどしたところ、オフィスの他のスペースから別のチームがチームごと移動してきて、私の周囲の席に座るようになりました。私は居心地が悪かったのですが、彼らは悪いことをしているわけではないので、なんとか我慢してました。 数か月前、そのチームの人が一緒に固まりたいがために、私が既に席を予約しているにもかかわらず、私の席に座るようになりました。それにはさすがにイライラしたのですが、これを機会にと思い、オフィスで唯一残っていた左右前後に人がいない、ちょっと外れたところの席に移動しました。 これで安泰・・・かと思いきや、今度はオフィスでエアコン戦争が勃発。エアコンの温度と強度は一括管理されていて、担当者しか触ることはできません。オフィスは正直寒すぎると思うのですが(そう感じる人が大半です)、一部これでも暑すぎると文句を言う人がいて、一向に話がまとまらなかったのです。 先週、その解決案として、席の移動と固定が発表されました。暑がりはエアコンの真下に、寒がりは遠めの席に、そしてチームごとに人をまとめて座らせるというルールができ、強制的に座る席が決められてしまいました。そのため私はまた席を移動しなければいけなくなり、さらに前後左右にもがっつり人が配置されてしまいました・・・ さらに、この席変更の影響で、今度は照明をつけるかつけないかのもめ事が始まってしまいました。朝オフィスに来て暗かったのでいつも通り照明を付けたら、別の社員が「あーやめて!これじゃ明るすぎる!」とやってきて、全部切ってしまいました・・・こうして私は真っ暗で、周りを人に囲まれ、しかも依然として寒すぎる席に座らざるを得なくなってしまいました。 もちろん、多くの人は「そのくらい当たり前」と思うかもしれませんが、私には本当に苦痛です。オフィスに行くのも本当は好きではないのですが、これまでは比較的自由で快適だったので大丈夫でした。今では苦痛しかありません。この仕事を辞めたいと思うほどです。たったこのくらいで転職を考えるのはやはり私が弱すぎるのでしょうか・・・仕事内容と待遇は本当に良い会社なので、できればとどまりたいのですが、耐えられるかどうか・・・ エアコンや照明問題はなんとかなりますが(カーディガン&デスクライト活用など)、周りに人がいるのが嫌だ、なんて言えないですし・・・ もうどうすればいいんでしょう。このような理由でオフィスに行くのが苦痛で、朝から吐き気がするくらいです。なにかアドバイスありましたら、ぜひお聞かせください。ありがとうございます。

続きを読む

51閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 私もパーティションのない状態で前に人がいるのが苦手です。 特にノートパソコンだったりすると、視線をどこに向けていいのか迷いますよね。 派遣で色んな職場に行きましたが、 お誕生席の上司から常に見張られるパターン、暇で何もする事がないのに真後ろで会議を開かれ、頻繁にPC画面丸見え状態になるパターンなど色々経験しました。 日によって当たり外れがあるにしても、 自由に席が選べて(ずっと同じ席ではないのがうらやましいです)、週3日勤務でいいなんて恵まれているほうだと思いますよ。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

オフィス勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる