教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

自動車工場で期間工してます。3ヶ月目です。 職場の雰囲気や上司も優しくかなり働きやすいです。 二交替も自分的に合っていて…

自動車工場で期間工してます。3ヶ月目です。 職場の雰囲気や上司も優しくかなり働きやすいです。 二交替も自分的に合っていて働きやすいです。 いま22歳なんですが、正社員になりたい気持ちが出てきました。しかし、僕は声も小さいし、話しかけることもない(話しかけられたら話します。そのくらいです。。)、完全なる内向型で控えめ超人見知り男です。悪く言えばナヨナヨしてます。 そんな男が正社員になれるはずないですよね、、? 勤務態度などは全然悪くないですし、返事もしますし、休んだのも働き始めで二交替が慣れてなかった時だけでした。 他に正社員を目指している1個上の人が居るんですが、その人は男って感じで上司からも好かれているし、、それを比べてしまうと僕なんか、、、と思っています。 正社員になりたいという気持ちを出さない限り推薦されることって難しいですか??

続きを読む

36閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 正社員になるのはそれなりのハードルがありますね。 何故なら、会社側としては正社員としてそんなにたくさん採用したくないからこそ、期間工として雇用しているからです。 それを覆すだけの器量を、会社側が正社員を欲するタイミングで、会社側に認めてもらわないと正社員にはなれないですね。 どちらかと言うと、大学の工学部に進学して、大卒または大学院卒として自動車メーカーに総合職として入社することをお勧めします。 それだと工場の製造ではなく、新車の設計や開発の仕事もできます。高卒の作業員のままでは一生できない仕事です。

    続きを読む
  • 人見知りもナヨナヨも関係ありません。自分に自信を持って下さい。 折角、職場の雰囲気が良く、上司も優しい。 この様な職場に入ってお仕事が出来る事の喜びと 運の良さに感謝の心を持てば人見知りも治ります。 どうか!自分は大丈夫と自分に言い聞かせて前向きに 明るくチャレンジして下さい。上司に自分の気持ちを素直に 伝えて頑張りたいです!と言って下さい。 言う前から落ち込んで考えても意味がありませんよ。 どうか・・・皆さんと明るく元気に仕事に励んで下さい。

    続きを読む
  • 正社員になりたい気持ちがあることを上司に伝えて、正社員になるために身につけるべきことや考え方などについて相談してはどうですか? ナヨナヨしてる正社員もたくさんいます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自動車工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#仕事がしやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる