教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学3年生です。 日商簿記2級を就活までに取ってアピールポイントにしたいんですが、SPIなどに手をつけていません。 日…

大学3年生です。 日商簿記2級を就活までに取ってアピールポイントにしたいんですが、SPIなどに手をつけていません。 日商簿記かSPIどちらを優先するべきでしょうか?大手企業に行きたいと考えています。 頭は良くないです。 業種は営業、経理、人事、などを考えています

続きを読む

35閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • SPIや玉手箱などのWebテストが一次選考にあります。 夏インターンも一次選考にWebテストが実施されてます。 点数が悪ければおとされてそれまでです。 日商簿記2級があっても、Webテストの点数が悪ければそれまでです。 日商簿記2級があると、面接では少しプラス評価になるくらいです。日商簿記2級があっても、面接の質問の受け答えが悪ければ、結局落とされます。 そういった資格がまったくプラス評価にならない企業も多いです。 大手企業に行きたいなら、日商簿記2級はいったん保留にして、SPIや玉手箱などのWebテストの勉強を徹底的にしましょう。講談社から出ている『これが本当のWebテストだ』①②③をやりこむのがよいです。SPIやテストセンターもこのシリーズで勉強するのがよいです。 そして、夏インターンはもう始まっているので、積極的にエントリーもしましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる