教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

二級土木施工管理技士の試験、きっと落ちました。 2人目妊娠中の子育てママです。

二級土木施工管理技士の試験、きっと落ちました。 2人目妊娠中の子育てママです。夫婦ともに同じ会社(夫現場、私事務)正社員フルタイムで働き、保育園に迎えに行き、ご飯やお風呂等していると1日なんてあっという間です。 特に上の子はママっ子なので、家にいる時は常に抱っこ、ちょっと離れると泣いて追いかけてきます。 試験の1週間前は仕事も落ち着いたので、受ける他の事務員さんは試験勉強に時間を当てていました。 私も家に帰ると勉強出来ないので、同じように試験勉強に時間を当てようと思ってました。 が、二級土木施工管理技士の試験対策DVDを巡って会社全体で一悶着あり、社長がその責任を私たち夫婦に擦り付けてきました。 「やる気のあるもう1人の事務員さんが可哀想」となったらしく、その日から私たち夫婦の悪口オンパレード。 元々気に入らなかったみたいですが、「あの夫婦は何考えてるか分からんからな〜」「クビにしようかな〜」などなどある事ないこともでっち上げられ、私にも「まぁ結局やる気があれば合格するし笑」と嫌味の電話をされました。 妊娠中にイライラするのも良くないと思い、はいはい。と聞き流してましたが、家に帰って布団に入るとイライラしてきて「勉強なんて誰がするか!」と寝る前はなってましたが、でもやっぱりそれなりに勉強しようかなと次の日の朝出勤。 すると社長からLINEで↓ 今週はここまで来たらセコカン頑張って欲しいけど まえゆーてた ▶︎補助金、助成金の活用案 ▶︎ホームページ作成、レイアウト ▶︎会社概要、パンフレット作成 ▶︎これを考えてみて欲しいです (その後なんか考えてたらスマソ) 外注だすのもいんですが、他の会社の見たりして企業研究にもなるし参考にもなるので と、仕事の指示をLINEで私にだけしてきました。 試験が日曜日だったのですが、木曜日のLINEです。 私は一応もう1人の事務員さんにも「こんなLINE来たからしないといけないかも」と伝えましたが、事務員さんは試験勉強をずっとして、私1人この課題をし、その課題の報告を社長にメールで報告しました。 そして次の日(金曜日)に社長からLINEで↓ おはようございます メールみました とりあえず、勉強でいーよ と… 凄く腹が立ちました。 DVDの嫌がらせのようにしか思えず、勉強時間丸一日潰されたと思うと泣きそうになりましたが、金曜日は試験勉強しました。 そして、土曜日は休みだけど丸一日子どもがいるので勉強もできず、日曜日試験を迎え、自己採点しましたがギリギリ落ちたっぽいです… もう1人の事務員さんは受かったそうです。 悔しくて悔しくて、社長に不満をぶちまけてもいいのか、産休育休があるから、不合格の結果に対してグチグチ言われてもグッと堪えるほうがいいのか悩みます。 私自身要領が悪く、家で家事育児しながら勉強が出来ないので、会社で子どももいない時に勉強がしたかったです。 社長も「子育てしながら勉強は難しいと思う」と前に言ってくれたのに、DVDの嫌がらせなのか貴重な木曜日を潰されたと思うとほんとに悔しいです。 不満をぶつけたいですが、クビになるのは嫌だし、どうすればいいと思いますか?

続きを読む

101閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 今年が無理なら来年もあると思います。6月は一次検定のみだし、チャンスは一回ではありません。二次検定の受検資格があるなら、10月に一次検定、二次検定を同日受検した方が良いです。技士補はあまり価値のない資格なので。 見返してやりたいなら、来年の7月に1級の一次検定を受検してみては如何ですか? 私は2級が39点で、翌年1級は40点でギリギリ合格しました。1級の勉強は殆どしていません。2級が満点近く取れる知識があれば、1級はそのまま合格できると思います。その程度の差しかないのが、1級の一次検定です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土木施工管理技士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる