教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気工事士の実務未経験の30代後半の者です。 第一種電気工事士試験には合格しています。 未経験ですが、雇ってもらえる…

電気工事士の実務未経験の30代後半の者です。 第一種電気工事士試験には合格しています。 未経験ですが、雇ってもらえるのでしょうか?

109閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    電気工事士の求人は沢山ありますよ。 未経験でも就職は可能です。 第2種電気工事士は取得していますよね? 第2種の免許状が無いと、工事ができないですよ・

    1人が参考になると回答しました

  • 30後半未経験は厳しいですね 未経験採るなら、20代です 30後半以降なら即戦力が欲しい 人手不足なので採用してくれるところもあるかもしれませんが「年下の先輩」にペコペコして、顎で使われる覚悟が必要です

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 30代後半で、10代20代の若い先輩から顎でこき使われても耐えられるなら、やっていけるかもですね。あとは手先の技能次第でしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 自分が26くらいの時にあちこち応募した時点でもっと若い人が欲しかったと応募した複数社からは言われましたね。30で未経験で入ってる人も中にはいましたがその後続いたかは不明ですし、それなりの数応募すればどこかしら当たりは出るかもしれません。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる