教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

28歳広告代理店勤務(スタートアップ)妊娠6ヶ月です。 先日、切迫流産と診断され緊急で1週間程度の入院となりました…

28歳広告代理店勤務(スタートアップ)妊娠6ヶ月です。 先日、切迫流産と診断され緊急で1週間程度の入院となりました。会社の人数もそこまで大きくないので、1人いないだけで他メンバーの負担が大きくなってしまうのは目に見えています。 会社が6月から新しい期を迎えることもあり、ちょうど節目のタイミングだったこと、新しく立ち上がるチームのリーダーを任せてもらえたばかりだったこと、などが重なり非常に申し訳ない気持ちで死にたいです。 つわり期間もなるべく迷惑をかけないように、成果を出してきたつもりだし、出産後も変わらず働けるように諸々調整(旦那の育休や実感の支援など)してきたのに、全て無駄になった気持ちです。 メンバーは『無理しないでね』と言った優しい言葉をかけてくれますし、私の持っている案件の調整もすでに実施してくれています。 ただ、それを素直に受け止めきれなくて、自分の担当案件が他の人に回されてしまうことも悲しくて仕方ありません。 クライアントのことを思えば必要なことなのですが、気持ちが追いつかずにいます。 入院中暇なのでどんどん、会社や社会から置いていかれてる気持ちになってしまい、どうにかなってしまいそうです。 お子さんを産まれた方で、同じくキャリア志向の方、産休や育休などお休みをする期間のメンタルはどのように維持してましたか??

続きを読む

68閲覧

回答(3件)

  • 大きなプロジェクトほど、個人の力量は小さいものです。 組織、スタッフが全員で成し遂げるからです。 自分ばかりでなく、他のスタッフが病気などで休んだ場合、同じように他のスタッフがフォローするのが当然です。 プロジェクトはそうでなければ前進しないからです。 入院したら患者さんです。 病気以外のことを考えず1日も早く復帰することに全力すべきです。 それがプロジェクトスタッフへの感謝する姿勢です。 この機会に、プロジェクトのアイデアを200案くらい考えメモして復帰後利用してはどうですか。

    続きを読む
  • 育休中の娘がいます。 仕事のことが気になるのは仕方ありません。 でも今は体調優先です。 妊娠中、出産後は自分の計画通りにはならないのが現実なのです。 今後も何が起こるかはわかりません。 元気な赤ちゃん誕生のため、 仕事と育児を両立していくには乗り越えなければならないことの一つ、と捉えて、前を向いていくしかありません。 きっと質問者さんは今までポジティブに生きてこられたはずです。 これからも同じです。 突然の入院で戸惑うのは当たり前のことです。 自分を責めないことです。 仕事一筋だった娘でしたが、今は育児に追われながらも充実した日々を過ごしているようです。 妊娠出産、子育ては今まで体験したことのないことだらけの未知の世界なのです。 すべてを受け止めながら、社会人として親として成長していけますよ。

    続きを読む
  • まだ妊娠中は身体が1つだからマシな方ですよ 生まれると2つになるので^^ 職場復帰後が中々仕事にならずに悶々としますよ。 やっと保育園に行けた!と思えば別の体調不良でお迎えコールです...(lll-ω-)チーン 母親になると決めた以上は体調、赤ちゃん優先にした方が良いですよ。 下手な頑張りは周りを掻き乱す事となります。 迷惑になります。 今はその時期じゃない、、、 出来る時は必ずきます。 今があなたにとって最大のチャンスが重なった 母親になるチャンス 仕事で成果を上げるチャンス 2つの成果は上げようとしても両方同時に崩れてしまう事の方が意図も簡単に起こり得る。 妊娠出産祝いの方が難易度高いという事は知った方が良いと思います。 人の命よりも大切な物は何も無いですよ。 ましてや自分たち夫婦の子どもです。 仕事の成果はいつだって挙げる事は出来るんですよ。 チャンスはまたきます^^

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

広告代理店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる