教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場に遅延を理由に、遅刻するアルバイトがいます。 少人数のため一人一人が大切なスタッフです。

職場に遅延を理由に、遅刻するアルバイトがいます。 少人数のため一人一人が大切なスタッフです。入所当初は、覚えも速く、スキルもあり、こんな小さな職場に高学歴の優秀な人が来てくれたと、有難く感じていました。気になったのは離職率の高さくらいです。 が、2ヶ月経った今、遅延を理由に100%遅刻するようになりました。大きなミスも何度かあり、知っているはずの内容が、その時だけ記憶から抜け落ちてしまったような、過去に例のないミスをします。 本人は遅刻すると申し訳なさそうにしますが、注意をすると言い訳を返します。 気分の高低差も伺えるため、障害があるのでは?という気がしています。 現状、遅刻しても罰則もなく、賃金をマイナスにもしていません。 また解雇できるほどの余裕はありません。 もし障害があるとすると、こちらとしてはどのように対策すれば改善できるのでしょうか? 家の戻ってからも、明日もメールで遅刻の連絡がくるのかと考えてしまい辛くなっています。 どうしたら定時に来てくれるのでしょうか。

続きを読む

132閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    少人数で運営されている職場ということで人の入れ替えも大変かと思います。 相談文からするとスタッフさんはこれまでの職場での離職率が高いということで今、悩んでおられるような状態を繰り返し、かつ本人に問題意識や自覚が薄く、改善がされてこなかったし、見込みも薄いという状態だと思います。 一応、障害ということも懸念されていますがあっても気分障害、精神障害の類かと思います。他の身体や知的の類であれば、能力面や精神面で一貫しており、時間経過で変化した。その変化に環境的要因が大きくないのであれば、その方の気分が変調した、結果的に能力面でも変化していると憶測ですが考えられます。 他の方のアドバイスのようにかなり改善させるのは難しく、根気がいります。ある程度の専門的な知識や理解、働きかけを根気強く続けなければ難しいです。それでも改善するかは運次第なのが現実です。 ですので、それほど重要な人材ということでなければ、代わりの人を探す方がトータルでの負担は軽い可能性があります。 仮に働きかけを考えるなら、一つは素直に期待と懸念を伝えることです。相談者さんが評価しているようにとても良い部分、本来持っているポテンシャル自体は高いのかと思います。一方で最近の働きぶりに不満があるということは伝わっているでしょうが大事なのは期待も伝えておくことです。その方がどのような方かは不明なのでなんとも言えませんが自己保身をする人は自分が良いイメージを持たれていることを察するとそれを守ろうともします。余程の酷い人はそうした努力はせずに見かけだけをどうにかしようとズルをしますが一方で自分に自信がなかったり、自己肯定感が低いことが原因の場合は他者からの承認という形ですが満たされることでやる気を出すこともあったりします。なので、面倒でしょうが仕事振りを出来る限り、把握し、本少し褒めたり、厳しくチェックしているではなく、貴方の働きぶりを肯定的に見ているよというメッセージや空気感を与えるのは大事です。この時には嘘は言わないでください。案外、嘘は見抜かれたりするものです。そうなると一気に相手はやる気を失くします。だから、嘘はつかない程度の本心として、相手の働きぶりに声をかけてみてください。 遅刻については何かしら彼にしか出来ない仕事を用意してみてはどうでしょうか?正直、それはなくても困らないもので良いです。実際に遅刻されても良いようなものを何か新しく。それなりに有能そうなら、そこまで難しくないかと思います。大事なのは「これは貴方にしか出来ないこと。貴方にしか任せられないこと」と伝えることです。特別扱いであり、責任を生みます。本当に責任感の欠片もなければ、なんとも思わないでしょうがそれなりに責任感を持っていれば、期待と自分だけの仕事は大事にするはずです。そのためにも相談者さんを含め、他のスタッフさんも出来る限り否定やネガティブなメッセージは出さずに、褒めたり、評価する声かけが有効です。もしも問題があれば、一番偉い人が褒めるのと改善して欲しい点を伝える形で面倒ですがバランスを取ることです。それか店の人間ではなく、お客さんからこんな声があった、意見があったとあくまでスタッフ間での意見ではないような伝え方をしたりです。 自分なりに思いつく限りを書かせていただきました。少しでも参考になれば幸いです。ただ、一定の所で見切りはつけてご自身の精神的なマネジメントも大事にしてください。

    1人が参考になると回答しました

  • 遅刻した分の給料はカットすべきです 就業規則をしっかりと作った方が良いですね 特別扱いはしてはいけません 他の方のモチベーションが下がります 良い人からどんどん連鎖で辞める事態になりかねません 今は人材不足が深刻だと思います その方にしがみつき、他の方達までも失うのは避けるべきでしょう

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 他のバイトスタッフを募集しましょう。 真面目に出勤する気もないバイトに配慮する必要はありません。

    3人が参考になると回答しました

  • アルバイトですよね? 新しいアルバイトの確保に全力を注ぎましょう。 そのアルバイトは、質問者様や会社、仕事を見下しています。そういう人は、周りが何を言っても変わりません。 確信犯だからです。 首を挿げ替えるのがベストチョイスです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる