教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急、ドンキの早朝品出しスタッフのバイトに応募したのですが、 仕事内容 【朝の時間を有効活用】 店内の商品の品出し…

至急、ドンキの早朝品出しスタッフのバイトに応募したのですが、 仕事内容 【朝の時間を有効活用】 店内の商品の品出しをお願いします☆ いち早く新商品や特売商品を知れたり、楽しくお仕事できますよ♪と書いてあるけどレジ業務をすることもあるのでしょうか?

補足

ちなみにレジスタッフの求人は別にありました

続きを読む

88閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    僕の店舗は品出し担当でもまずはレジが一通りできるようになってから品出しとか教えて貰える感じでした。大きい店舗ならたぶん品出し担当は品出ししかしないし、レジ担当はレジしかしないのかも?

    1人が参考になると回答しました

  • ドンキで働いてます。 最初は絶対レジから入ります。 私の時は、最初5回くらいレジ研修して、1人立ち(?)したらそこから5回くらいレジやって、別の業務をやる。レジが混んだらレジに入る。という感じでした。 研修は、(出勤日数)2回くらいバーコード打つ側、2回くらいお会計側、あとは後ろに人付いて、バーコード、お会計、どっちもやる、って感じです(語彙力ないです) あくまでも私の研修のやり方なので参考までに。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドンキ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

早朝(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる