教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学園卒と大卒は同じ待遇ですか? トヨタ自動車に技術職で就職する場合、 トヨタ工業学園専門部と大卒で、 待遇の違いは…

学園卒と大卒は同じ待遇ですか? トヨタ自動車に技術職で就職する場合、 トヨタ工業学園専門部と大卒で、 待遇の違いは有りますか? 違う場合、 理由も教えてくれたらより助かります。

続きを読む

190閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    待遇は異なります。 学園卒は配属後 高卒〜専門卒と同じ業務をします。 あと、質問文から微妙に語弊があるので2点訂正します。 ① 高卒〜専門卒は技能職。 大卒は事技職(事務職+技術職) と分かれています。 トヨタ社における技術職というのは 大卒のことを指します。 ②トヨタ工業学園には高等部(中学卒業後)と専門部(高校卒業後)があります。 学園卒というのは 社内的には高等部を指します。 専門部は専門部と呼ばれます。 待遇の違い。 そもそも採用枠が異なる。 専門部や高等部のメリット ①現場のリーダーとして鍛え上げられるため、昇進は優遇される。 ②高卒の多くは生産ライン配属となるが、間接系の職場配属になりやすい。

  • 学園は現場作業、大卒は開発部門です。給料は大卒の方がよいです。

  • 違います 学園卒は現場の 現業職です 学園は現場の幹部候補生を 育成する企業内学園なので どこまで行っても基本現場です ただ現場での出世は優遇 されているようなので 工場長まで行く人もいます 卒業生の半分くらいは 組み立てや機械部などの 直接業務で 半分はパワトレや品質保証、 金型の試作やその他検査 などの間接業務です

    続きを読む
  • やる仕事も違いますので、待遇も違います。もっと言えば、大学院もまた待遇が違います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トヨタ自動車(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる