教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣の仕事で県外寮付きを検討しています。 契約期間は無期雇用派遣になります。 即入寮OK 家具家電付き寮付き 寮…

派遣の仕事で県外寮付きを検討しています。 契約期間は無期雇用派遣になります。 即入寮OK 家具家電付き寮付き 寮費無料 月収30万以上 寮・社宅あり 社保完備 社員登用あり メリット所持金が少なくて引越しが難しくてもOK 早く入寮できる 貯金ができる? デメリット 現在一人暮らしの為、家賃や光熱費発生 寮、とはどのようなところに実際に住みますか? よくある家具家電付きのレオパレスですか? 一人暮らしみないな感じで働きながら生活できるのでしょうか? 個室だけど知らない人と共有スペース内で生活するんですか? 費用は本当にかかりませんか?

続きを読む

118閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    寮は派遣会社によって様々。レオパレスのところもあれば賃貸マンションやアパートもある。 仕事と住居を同時に確保できて1人暮らししたい人にはいいかも デメリット 辞めた場合、即日退去と言われる。収入が無いのに維持費がかかるからが理由。

  • 退寮時の鍵交換2万か3万。 光熱費の契約は自己契約なので 到着してから契約すると風呂とか電気使えない。 共同の可能性もあるので、完全個室か必ず聞くこと。 自分は隣が同棲してるカップルで 夜中まで毎日話し声がうるさくて不眠症になりました。 契約途中でやめたら家賃自腹など。

    続きを読む
  • 派遣会社がその地域のアパートなりマンションを建物丸々借り上げてたりする場合と派遣会社の関連会社に不動産会社なんかがあったりすると不動産会社が所有してる建物にはなりますね。 寮費無料だけど光熱費とかは自己負担にはなります。給料からの天引きとか。月収30万以上とかだとしても家賃と呼ばれる寮費は知らない間に月収から引かれてると思いますよ。 総額から各種保険や雑費なんか引かれて 月収30万以上かも知れないですが? だけど、勤務は相当ハードかも知れないですね、、。 レオパレスとかと派遣会社が法人契約してるとレオパレスとかが寮にはなりますが。 ホンとはレオパレスとかの方が無難なんだけど派遣会社に依ってはボロアパートとか ワンルームマンションを借り上げて寮にしてる場合も有りますよ。

    続きを読む
  • それは会社に聞いてみないと分からないですね。 普通は会社が寮を持っていて、みんなそこに住んでいます。 1人一部屋あるんだけど、お風呂とトイレは共同ってところが多いですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

寮付き(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

寮費無料(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる