教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

IT初心者です。 ITを勉強して就職したいと思い、資格を取ろうと思っています。 AWS SAAは社会でよく扱われているも…

IT初心者です。 ITを勉強して就職したいと思い、資格を取ろうと思っています。 AWS SAAは社会でよく扱われているものなんでしょうか?資格を取ったコスパってどうなんでしょうか?

60閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    SAAを持っていれば、どこかしらのSESに就職できると思います。 ただし、常駐先面談でインフラの実務経験を問われると思いますので、「自己学習でこういうのつくりました」エピソードがあるといいかなと思います。 ところでSAA=サーバの設計構築・運用保守などのお仕事になってきますが、インフラを志望されていますか? 「AWSをつかって、プログラミングをメインでやりたい」とかなら他の資格のほうが良さそうです。情シスとかだったらなお関係ないですね。。

  • IT関係の企業あるいはその他企業のIT部門でしか使うことはありません。コスパというよりも会社のお金で取るものですのでコストはかからないです(個人で取るものじゃないです)。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

初心者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる