解決済み
理系大学生、院生の就活について 私は今建築学生の3年生です。 そろそろ次の進路を決める段階というのもあり、就活やインターンに関する情報をよく目にするようになりました。私は大学院進学を考えているのですが、学部生からインターンには行くつもりです(単位認定されるというのもあり)。 また、学校斡旋インターンの他、個人的に企業説明会にも参加するつもりです。 ここで質問なんですが、院に進学する場合3年近くインターンに参加し続けるということになるのでしょうか? 教授は院進学に関わらず3年からインターン参加を進めていましたが、院生の就活の流れがイマイチ分からないのでそれも教えていただけると幸いです!
私の日本語が悪いせいでちょっとした誤解を生んでそうなので補足します。 3年近くインターンに参加し続けるということなのか →短期間のインターン(夏季休暇の2週間程度など)に3年〜院1年まで毎年参加するべきなのか です。既に回答してくださった方ありがとうございます。
148閲覧
今、M1です。 元々院進志望でしたが、B3の時にインターンに行きました。 インターンは様々あります。就職に関連するのはサマーインターンで多くは1,2週間、長くて夏季休暇1~2か月とかで長い期間のインターンはありません。 それ以外に私の場合はベンチャー会社で長期インターンをB2から行っています。 院進するのにB3でサマーインターンに行ったのは、社会体験する為です。もちろんM1でも行けますが、B3で行くことでM1を合わせて2回インターンに行くことで選択肢が増えるからです。会社によっては就職して貰えると思ってしつこくアプローチしてくる会社もありますが院進か悩んでいますぐらいで逃げれば良いです。
院に進学する場合3年近くインターンに参加し続けるということになるのでしょうか? →いいえ。 教授は院進学に関わらず3年からインターン参加を進めていましたが、 →院卒の社会人ですが、院進するのにB3から就活している人なんて見たことありません。 普通はしないと思います。 院生の就活の流れがイマイチ分からないのでそれも教えていただけると幸いです! →学部の人と変わりありません。 ESを出し、基礎学力試験を受け、通れば面接して内定です。
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る