教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学を卒業して今もフリーターを続けている者です。病で大学在学中に就活ができず、正社員として働ける企業を探しています。田舎…

大学を卒業して今もフリーターを続けている者です。病で大学在学中に就活ができず、正社員として働ける企業を探しています。田舎で製造業が多く、あまり気が進まず、企業も限られてきます。フリーターから正社員になった方はどのような条件が満たされていれば働きますか? またどのような決め手があって就職しましたか?アドバイスをお願いします。

続きを読む

63閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は彼女いない歴=年齢(37歳)です。女性と手をつないだ事さえありません。 大学卒業後、8年4ヶ月ひきこもりでした。 その後、郵便局の非正規として1年1ヶ月、市役所の非正規として3ヶ月、零細企業(従業員10人)の経理として7ヶ月を過ごしてきましたが、32歳の時に大手住宅メーカー子会社(従業員1120人)の経理に転職しました。 仕事を選り好みできる立場ではなかったので、東証1部(現プライム)上場または従業員1000人以上の企業の事務系総合職という条件さえ合致していれば、どこでもよいと思っていました。 あなたもフリーターなのですから、仕事を選べる立場ではないという事を自覚し、どんな求人にも積極的に応募していくべきです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる