教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公害防止管理者ダイオキシン類を受験するのですが参考書、問題集が高い(合わせて11000円)ので2022か2023を使おう…

公害防止管理者ダイオキシン類を受験するのですが参考書、問題集が高い(合わせて11000円)ので2022か2023を使おうと思っています これだと受かりませんか?かなり不利ですか?

45閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >公害防止管理者ダイオキシン類を受験するのですが参考書、問題集が高い(合わせて11000円)ので2022か2023を使おうと思っています これだと受かりませんか?かなり不利ですか? 不利になる可能性はあるかもしれませんが、法改正点を確認しておけば、気にするほどのことはないと思います。→2022年度版の過去問題集を使う場合、「2022年度以降にダイオキシン類関連で何か法改正があったか」を、インターネットで確認しておくことをおすすめします。 個人的には、法改正点の有無について押さえておけば、古い版の過去問題集を何年分も集めて演習するのはおすすめです。 私は、「大気2種」を受験したとき、直近から12年分の過去問を24回演習して試験に臨みました。 なお、直近の過去問は試験センターの公式サイトからダウンロードしておくのが良いと思います(正解番号だけで、解説はありませんが)。 【補足】 「公害総論」の受験は必須ですか?それとも、科目免除が使えますか? もし、「公害総論」の受験が必須だとしたら、次の本を強くおすすめします。 〇「公害防止管理者/公害総論/ 重要ポイント&精選問題集(第2版)」 産業環境管理協会、2420円 ほとんどすべての試験問題は、この本で説明されているところから出ます。 テキストの膨大な量のページを読むより、この本を読むほうがずっと有用だと思いますよ。 また、「公害総論」については、次の「薬チック」さんのサイトで、14年の過去問の「問題文」と「正解と解説」が無料で入手できますよ。→私は、無料のワープロソフトを使って、画面から1問ごとにコピー&ペーストし、それを紙にプリントしたうえでテーマ別に並べなおして、特製の過去問題集を作り、それを使って過去問演習を繰り返しました。 https://yaku-tik.com/kougai/

    1人が参考になると回答しました

  • 科目合格制の試験なので1〜2年程度、参考書か古くても余り関係ないです。それよりも問題集をより多く勉強した方が合格に近づくでしょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる