未経験の社会人で合格しました。 2ヶ月の時間を捧げるなら合格ラインは狙えます。 ・満点を取る必要はない。 ・大学入試のような相対評価で上位数%という試験ではない。 ・各分野で足切りがあるので、苦手を捨て科目とすることはできない。 ・業界を未経験でも思ったより優しい。 この様な特徴を頭にいれる必要があります。 私が思うに、 ・できるだけ頻出の問題に要点を絞ったなるべく薄いテキストを一冊。 ・「単元別に並んでいる」、「一問一答形式」、「左に問題で右に解説の見開き形式」の問題集を一冊。 これで合格できました。 これは、暇さえあれば、問題集を解くのに適してます。 まずは、時間が大してないので、 カレンダーを見ながら、この週はこの単元を終わらせるって決めて予定を組みます。 最後の一週間は遅れだした時のための予備日として学習計画を入れないほうが精神衛生上いいです。 さて、最初に問題集をさらっとわからなくて良いので単元ごとに解いてみましょう。 次にテキストを精読します。 また、問題集を解き合っていれば○、間違えたら✕とだけ問題番号の横辺りに小さく記録します。 何度か解いたらテキストを開いて、 出てきた問題のキーとなる部分にアンダーラインをします。絶対にマーカーを使うのはだめです。 正しいキーワードでしたら赤で、間違い問題として出題ならキーワードとなる部分だけに青色で引きます。 これでテキストを読み返すと、重要なところが立体的になりました。 繰り返し線を引いたキーワードは、次も狙われますので確実に点を取る問題です。 あとは、問題集を何回も解いて自信がある設問は解くのに時間の無駄なので、鉛筆で大きく✕を書いてました。消せる問題が増えてくると楽しくなりますし、間違えた問題に当たる機会が増えるので良いことばかりです。 で、そんな感じで解きつつテキストを読み込みます。 次の週は、毎日最初に過去問復習を一回やります。 3週め以降は、1週めの問題はやりません。 毎日最初に2週めのところをやります。 時々、振り返りで何度も間違えた問題だけ見ます。 それで十分です。とにかく問題集を一冊仕上げてください。 テキストは丸暗記です。 これで受かります。 いいんですよ、薬の案内の勉強は合格後で。 受からないとドラッグストアは、仕事をスタートさせてくれません。
なるほど:1
ありがとう:1
あくまで個人の体験ですが、 私自身が、約3ヶ月ほどで合格しました。 毎日ほぼ1日をかけて勉強(ほぼ暗記ですが)はしました。 睡眠時間はあまり削ってませんが、1日1日を勉強にあてました。 勉強方法ですが 本屋に行き2冊ほど買って あとはひたすら過去問(アプリ含む)をやり続けました。 2ヶ月。。 もう少し時間はほしいかもしれませんが、合格出来る可能性は充分にあります。 勉強初日〜2週間ほどまでは え。こんなの無理(特に初日)って思いましたが 無理やり暗記し始めたら、なんとなく問題も解けるようになって‥って感じです。 ただ覚える範囲が広いですし、どんな試験内容になるかも分からないし 私の場合は勉強した所と試験内容の運がよかっただけなのかもしれません。涙
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
登録販売者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る