教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マクドナルドで働いている高校生です。 この間友達と遊ぶために休んでいて、お昼ご飯にマクドナルドを食べに行きました。

マクドナルドで働いている高校生です。 この間友達と遊ぶために休んでいて、お昼ご飯にマクドナルドを食べに行きました。その次シフトに入った時に「休んでるということはお店に来れないってことだから食べに来ないでね」と店長に言われました。 まだバイトの経験が浅くてわからないのですが、これは普通によくあることなんですか?

補足

休む理由には、友達と遊ぶためと記入していました。

続きを読む

93閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    いやいや その店長が大人気ないです 確かに皆がバタバタと仕事してる時に来られたら え?なんで? 暇だったの? と思う人もいるでしょう でも、毎日バイトに行く訳でもないし 休みの日だって働いている店舗で食事することもあるでしょう うちの店舗では絶対言われません、そんなこと まあ、私は主婦クルーなので店長も歳が近かったり、なんなら私のほうが年上で言えないだけかもしれませんが、お店としてはエンプロも使わず他のお客様も連れて来てくれてるわけですから売上に貢献してますよね 信じられませんね、そんな発言するなんて

  • ちょっとした気遣いですよね。 休む理由は咎めないし、出勤しろとは言わないけど休みで出したならバイト先の店舗は行かないですね。 来れるなら出勤しなよって思う人も当然いますから.... (出勤◯でシフト削られたならいいと思いますよ)

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 初めて聞いた 私はスーパーやお店でレジのバイトをしてましたが、普通にその日休みの社員さんやパートのおばちゃんは買い物に来てましたよ。 でも、もともとシフト入ってたのにあなたが予定変更して誰かと変わってもらって取った休みとかだったら、それは感じ悪いので行かない方がいいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 日本企業では病気以外で休むことは許されないのです

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マクドナルド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる