教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察官採用試験について 1次試験2次試験とありますが、合格を決める点数は 1→2(合計ではなく毎試験で選出) 1+2(…

警察官採用試験について 1次試験2次試験とありますが、合格を決める点数は 1→2(合計ではなく毎試験で選出) 1+2(1次試験と2次試験の合計点) のどちらでしょうか? 分かる方、ご教授ください

続きを読む

151閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    両方ありうる、というのはAIの回答の通りですが、 日本中の都道府県警を調べたわけではありませんが、おそらく、 1次を通過したら2次の合否は2次の点だけで決まる(リセット方式)の方が少数派 1次2次の得点の合計で決まる(持ち越し方式)の方が多数派だと思います。 (AIの回答は、1次2次それぞれに最低基準点(その点以下だと、他の科目がどんなに良くても不合格)があるというのとゴッチャになっている(というか、それを理解する機能がない)のだと思います。) 例えば、警視庁の場合配点は公表されていませんが、試験案内に 「第1次及び第2次試験の結果を総合的に判定し、決定されます。」とあるので、何らかの方法で1次の成績も加味して合否を決めているようです。 ですが、持ち越し方式でも、例えば1次が100点満点、2次が300点満点でその合計で決まる、といった役所もあって、そういった場合には実質的には2次の成績で合否が決まることになります。

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 警察官採用試験の合格基準は、地方公共団体により異なる場合があります。しかし、一般的には1次試験と2次試験は別々に評価され、それぞれの試験で一定の基準を満たす必要があります。つまり、1→2(合計ではなく毎試験で選出)の方式が一般的です。ただし、詳細は各地方公共団体の公務員試験情報をご確認ください。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる