解決済み
就活をしている25卒 理系学部卒です。 第1志望の企業に先日落ちました。 面接は結構できたと思いますし、逆に何したら受かるんだくらいに思っています。準備には結構時間をかけたのでそこだけ少し腹立ちますが、今は仕方ないと割り切って就活しています。 もともと修士卒を取る割合が高く、採用人数も少ない企業だったこともあり、学士で中堅レベルの大学の私はまぁ落ちるんだろうな〜とは思っていました。 現在、内定は1つ頂いています。 とても良い企業ですが、初任給が20万ギリ行かないくらいと、東京でこれは少し低すぎるな…と思い躊躇っています。 他の企業からも頂きましたが、少々怪しい企業だったり(福利厚生なしなど)内定承諾の期間が短かったり残業が多かったりと辞退しており、現在は1つのみです。 本日、大手の子会社の1次面接を受けました。 面接官の反応も非常に良く、最終面接(次回面接)へ向けてのアドバイスなんかもいただけました。 受け答えは問題なくできたと思っています。 とても良さそうな企業で、もともと第1志望落ちたらここがいい!と思っていました。 面接もとてもフレンドリーで、非常に楽しくできたと思っています。 ですが第1志望の企業の面接を落ち、何が駄目だったのかもわかっていないので自信がありません。 持ち駒はこの一社のみです。 ・他にもESを出した方がいいでしょうか? ・やはり都内で20万いかないのは少ないですよね? ・この面接、受かっている確率は高いでしょうか?
716閲覧
・ほかにも出した方が良いです。 ・都内で20万いかないのは少ない。 ・面接は落とす人にも人当たりよくするからわかりません。 中堅理系なら初任給20万未満は低すぎる感じがします。いい企業とのことで、質問者様がやりたいことをできるのかなと想像しますが、やはり生活のためのお金も大切です。似たような企業を探すのをおすすめします。
エントリーシートは、高偏差値大学の人たちで、100〜200社出しているというのも珍しくありませんので、あまりエントリーしていないのならまだまだ出しても良さそうな気もします。 失礼ながら、大卒理系で初任給が20万いかないというのはあまり聞かない話ですがそれが都内と言われるとなおさら信じられないという感じです。手取りではさらに少ないということですよね? 昨年度の高卒の初任給の平均が18万3000円です。東京の高卒ならもう少し高めです。 大卒理系で20万弱というのは、東京ではなくても、少ない方かもしれません。 第一志望の結果は残念だと思いますが 採用面接というのは何をしたら受かるとか落ちるというものではなく 面接官が、学生に対し働く姿をイメージできた人に内定を出すという、感覚のようなもの お見合いみたいなものなのです。 悪いとかダメなどというのではなく ほかに合う人がいたという程度のもので、他の面接官なら主さんが通っていたかもしれないということもあって、 縁とか運みたいなものもかなり影響しているはずです。 内定をもらえた人ももらえなかった人も なぜそうなったのかわからないというのが就活です。 受験勉強のように明確な数字で判定されるものではありませんから仕方ありません。 企業によっては10〜15人程度の枠に何百、何千のエントリーシートが届くものなので、面接させてもらえたというのは、ダメというほどでもない、実力はあるのだと思います。
・他にもESを出した方がいいでしょうか? →今内定貰ってる企業よりも行きたい企業が他にあるなら出すべき。 無いなら出さなくていいです。 ・やはり都内で20万いかないのは少ないですよね? →かなり少ない。地方の田舎でも少ないと思います。 ・この面接、受かっている確率は高いでしょうか? →わかりません。
優秀だから採用される訳では無いからね。 企業風土に合った学生が欲しい企業も有るからね、従順で波風立てなそうな学生とか。 取り敢えずドンドン採用して辞めていきそうな人、採用人数多くて社会貢献してますよ我が社はみたいな。
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る