教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

管理栄養士の方に質問です。 現在管理栄養士として特養に勤めて4年目です。 給食の知識だったり、臨床の知識は身についてい…

管理栄養士の方に質問です。 現在管理栄養士として特養に勤めて4年目です。 給食の知識だったり、臨床の知識は身についていると思います。(仕事で使う内容)しかし、本来の栄養?という知識としてはまだまだだと思います。 例えば〇〇にビタミン〇が多く含まれてる等。 大学でも勉強すると思いますが、たかがしれているなぁ思います。 大体、友人に食事や栄養の相談をされても言葉が詰まるのが現状です。ダイエットの食事、筋肉のための食事、etc... そういった知識はみなさんどうやって勉強していますか? 管理栄養士としても胸を張れるようにもっと知識をつけたいです。

続きを読む

199閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    結局、仕事で使わない範囲って忘れちゃうんですよね。多分大学でも学んでいるはずですが、使わないとすぐどっかにいっちゃうんです。私はもう管理栄養士としては働いていないので、辞めてからもう結構忘れてしまったことも多いです。 後4年前に試験を受けたのなら、管理栄養士国家試験は栄養学系より臨床系を重要視し始めていましたから、○○には△△が多く含まれるなどはさらっとしていたかもしれませんね。 私はネットとかもありましたが、結局は参考書とか大学時代の教科書読んでました。後は経験ですね。もっともっと経験を積めばなんとなく感覚で分かるようになると思います。

  • よくそれで試験受かりましたね。 大学卒業ではなく、栄養士からの進級ですか? 確かに今はソフトが計算してくれるので、覚える必要もなくなりましたが、だいたいの勘所は、誰もが普通の知識として持っているものですよ。 4年もいるなら、もう知ってて普通というか。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる