解決済み
北大と東北大の経済学部出身ではどちらの方がキャリア官僚になりやすいでしょうか。 一個人としての意見は、北大は農学部からの官僚が多いと聞いて、経済に限った話、東北の方が官僚になりやすいと思います。また、官僚になるために、北大もしくは東北大に行くならば、阪大、名古屋大に行ったほうが良いなどのアドバイスがあれば幸いです。
693閲覧
1人がこの質問に共感しました
この場合は普通に北大選択。令和の状況説明。 北公会が大学単位でまとめて面倒見てる。 https://www.hokukoukai.club/ 経済学部生も参加OKです。 東京駅前に官庁訪問用の拠点完備。 https://www.hokudai.ac.jp/introduction/satellites/tokyo/ 駅から徒歩30秒という超至近距離--- 東京で就職後もボッチにならない https://www.hokudai-tokyo.org/ 毎年ジンギスカンパーティやってるよ♪ 在学中に短期留学は行っても良いかも https://be-global.oia.hokudai.ac.jp/slp/ 官庁訪問で何もアピール出来ないんじゃ内定は出ないよね--- ついでに北大法学部--- 北大文系は正門に近く高層ビルが聳え立つ駅前から正門は徒歩5分。公務員予備校などダブルスクールに便利。法学部は図書館本館と直結。 https://youtu.be/lHwK4CGRzyM?feature=shared これは法学部生だがリアルにこんな感じで、みんな劇勉する。チャラチャラしたいなら緩い大学の方が良いです♪ これだけ勉強をやると専門分野の実力は付くよ。僕は北大の後に東大院へ行ったんですが全く基礎知識では困らなかったです。北大の学部教育は素晴らしい---ゼミも試験も超劇勉が必要だけど。 なお法学部なら学生数200に対して教員数60以上の北大法学部が教育研究体制としては圧倒的に上です。 法学部生は普通に財務省主計局に総合職で採用されています。前期法学部は合格144名、入学143名で辞退者は1名でした。二年次編入学では早稲田や中央から、優秀な教官の許で勉強したくて転学してきます。編入学生もゼミに入ってフツーに馴染みます。 ま、現状は以上ですが良く調べた方が良いと思います。大学のサポートが無いと辛いよね。偏差値表見てもわからないことをご案内いたしました。 僕は北大と東大院の二校しか入学してないので他校は良くわからないです。北大の学部教育は厳しいですが良かったです。 (^。^)v
2人が参考になると回答しました
官僚になるには国家総合という筆記試験に合格して、官庁面接で合格しなければなりません なので、どこの大学出身かは問われず、本人次第となります
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
官僚(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る