教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

面接時の服装について質問です。 私は22歳無職の女です。 indeed求人で見つけた高齢者マンションのコンシェル…

面接時の服装について質問です。 私は22歳無職の女です。 indeed求人で見つけた高齢者マンションのコンシェルジュ(正社員・事務)に応募しようと思っています。見学・面接時の服装はどのようなもので行けばいいのでしょうか。リクルートスーツはNGだと聞いたので、スーツを買うべきなのかキレイめな私服でいいのかなど教えていただけると幸いです。 また皆さんの転職活動中や働くうえでのアドバイス、失敗したけどなんとかなった!などのお話も良かったら聞かせてください。 ここからは自分語りなので読まなくても大丈夫です。 上記にもありますが22歳無職の女です。 温泉地のホテルで接客(パート)を1年とちょっとしていましたが3月下旬に辞めました。 少しのんびり過ごそう、すぐに働くから……と言い訳し続けあっという間に5月に入り焦り始めています。 今まで新卒で入った正社員(数ヶ月)とパートしか経験がありません。なので、いざ正社員で転職活動するとなると今まではパートだから大目に見てもらえていたことも、今回からそうはいかないと思いとても不安です。 服装ひとつとっても自分の感覚と社会の常識はあっているのか、昇進など興味がなくゆるく仕事がしていたいと思ってしまっているのに正社員などできるのかなど緊張や不安、焦りでいっぱいです。 社会で働いてる人は本当にすごいなと思います。だいぶゆっくりではありますが皆さんの背中を追いかけて一生懸命頑張りたいと思います。 ここまで読んでくださってありがとうございました。

続きを読む

66閲覧

回答(2件)

  • リクルートスーツでも良いですよ。 スーツを着て行かない方がまずいです。 無論、買えば良いことですが、年齢的にまだ良いとは思います。 どちらかと言えば、ホテルのフロントような感覚の仕事かと思います。 ただジジババ相手ですから、やりがいとか成長できるとか・・・と言うのとは少し違うかもしれません。 かと言って「緩く働く」と言うのとは違い、質が求められると思います。 そこら辺は、面接で感じてみては。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コンシェルジュ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高齢者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる