教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

25卒IT系の専門学生です。 自分が選べる立場でないのはわかっていますが、就職先に不安を覚えてきました。

25卒IT系の専門学生です。 自分が選べる立場でないのはわかっていますが、就職先に不安を覚えてきました。というのも、説明会でも言われていたんですが客先常駐の業務形態だそうで、ネットで調べると「やめとけ」とか「やばい」とあまりに言われているので不安になってきました。 その会社は大企業のIT系完全子会社、に最近子会社化されています。 口コミは就活会議のしか見られていないのですが、そこまで悪い感じではないです。星4弱あたりです。 初任給は219,500円、通勤手当あり住宅補助なしです。 そんなに何が何でもやめるべきならば客先常駐の会社を避けて就活することになりますが、数々説明会受けてきて、自社開発の会社は1社しかありませんでした。(落ちました)

続きを読む

160閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    なんで「やめとけ」と言われてるのか知らないですけど、自分の会社に対する帰属意識が薄くなる以外は客先常駐悪くないですよ。 案件ガチャなのは確かなんですが、基本的にこっちが「嫌」と言えば別の現場に回してくれます。引き直せるガチャみたいなもんです。 自社とのコミュニケーションを取れないと不安になる寂しがり屋なら厳しい環境かもしれませんが、自分は陰キャでそういう云々が煩わしいのでむしろ客先常駐は助かります。

    2人が参考になると回答しました

  • 実際に勤務される部署により、満足度の評価も変わるかもしれません。 ご自身の将来のことなので、じっくり考えた方が良いかと思いますが、入社前からあまり心配しなくても良いのではないでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる