教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

基本情報技術者の学習をしている者です。

基本情報技術者の学習をしている者です。写真についての問題なんですが、この場合具体的な引数を入れなくても「3で割り切れたら3で割り切れる」という考えを他のelse if に当てはめて考えていけばいいですよね?

29閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    基本的にはそうです。しかし、次のケースに注意する必要があります。 3と5で割り切れる→3で割り切れる 3と5で割り切れる→5で割り切れる ではありますが、一方で 3で割り切れる→3と5で割り切れる とは限らない 5で割り切れる→3と5で割り切れる とは限らない なので、 ... else if (numが3で割り切れる) result ← "3で割り切れる" ... ① else if (numが3と5で割り切れる) result ← "3と5で割り切れる" ... ② ... としてしまうと、num=15,30,45,...の場合に①に分岐してしまい、②は通りません。 これに気をつけて解きます。 なお、この問題では省略されていますが、実際の設計では「numに0以下の数が与えられうるか」等も考える必要があります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる