教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

全てにおいて妻より劣っていて惨めで辛いです。 【①年収、②出世スピード、③恋愛経験、④お酒の強さ】 私は上の4つで全…

全てにおいて妻より劣っていて惨めで辛いです。 【①年収、②出世スピード、③恋愛経験、④お酒の強さ】 私は上の4つで全て妻よりも劣っています。社会人9年目の30歳平社員です。 私は2ヶ月ほど前に職場の上司と結婚しましたが、仕事でもプライベートでも惨めで辛いです。 妻も同じ会社に勤めていて年齢は27歳で入社6年目です。 妻とは交際期間は3年で同棲は入籍1年半前からしていました。 まず、職場の同僚や上司に妻と結婚することについて報告をした時に、後から陰口を言われていることを知ってしまってから、自分が惨めで仕方ないと感じて悩んでいます。 妻は私より3年入社が遅い後輩です。 元々は私が妻が新卒入社して実務研修中〜本採用までのOJT期間のトレーナーでした。 私と妻が勤める会社はIT企業ということもあり、新入社員のトレーナーも入社2〜3年目の若手社員が担当することが多く、私もトレーナーとして妻を担当しました。 そして、仕事終わりに私が妻を何回か食事や映画に誘い、私から告白をして妻との交際が始まりました。 元々、私たちが勤めてるIT企業は大手携帯電話(モバイル会社)やスポーツチームを所有しているので、世間からも名前が知られた会社です。新卒から月給も30万円前後貰え、さらに昇給や昇進も年功序列ではなく完全実力主義の会社です。 妻はかなり仕事ができる人で、仕事覚えもかなり早かったです。なので、OJT期間中に営業の売上成績も同じ部署に配属された新入社員の中で妻が1位で、部署全体でも妻は夏の成績が3位でした。 そういうこともあり、妻は2年目にマネージャーに昇進しました。 マネージャーとしてもマネージメント能力が評価されたみたいで、一昨年(入社3年目)から25歳という若さで係長になり、昨年(入社4年目)、26歳で課長まで昇進しました。 一方で私は、営業成績は常に平均化、平均より少し低いので入社9年目の現在も平社員で月給も新卒の頃とほぼ変わっていないです。 会社での今の妻と私の関係は、同じ部署の上司(課長)と部下(平社員)です。 職場では妻は上司の立場で接してくるので、当然、私が仕事でミスをしてしまったり、資料作成などのタスクの出来が良くない場合は、上司の立場として妻を注意したり叱ったりもします。 ただ、家に帰ると妻は必ず、「今日は言い過ぎてごめんね。」と笑顔で謝ってフォローしてくれたり、「職場では立場上、特別扱いできないから厳しいこと言ったり怒ったりすることもあるけど、それは職場だけで仕事が終わって家に帰れば夫と妻の対等な関係だから、そこはお互い大事にし続けようね。」と言われます。 実際、家ではお互いタメ語ですし、2人で料理をしたり休日の日は2人で出掛けたり、性行為も週2くらいの頻度でしていますし、普通の夫婦です。ただ、私と妻は対等では無いです。 まず年収面です。私は年収は520万弱です。 妻の年収は(役職手当とかも含まれて)870万なので、身に付けている時計も着ている服やコート、靴も私と比べると妻の方が全然値段が良いと一目瞭然でわかる物を持っています。入籍する前も妻は、バッグとか鞄もブランド物でデートに来ることが多かったですし、妻が着ているコートの値段を自分で調べたことがありますが、10万くらいするコートを何着も持っています。 妻は性格も社交的で男友達も多く居ます。お酒も得意で飲める口なので、ビールや日本酒、ワインとか焼酎を料理に合わせて飲見ます。 一緒にご飯に行ったりすると時々沢山飲む時もありますが、妻は顔や体に全く出ないタイプで飲んでも全く赤くならないです。 妻は仕事帰りに飲み過ぎて泥酔して帰ってくることも3ヶ月に1回〜2回位あり、そういう時は大抵、トイレや台所で嘔吐している声が聞こえてきます。 ただ妻の場合はかなり相当お酒を飲んで、泥酔しても全く赤くならないタイプで、殆ど二日酔いもしないタイプなので、朝になると仕事なり家事なりをこなしています。 私は年収も多くないですし、お酒も恥ずかしながらかなり弱いです。 一時期は妻に合わせて飲めるようにしようと鍛えていた時期もありますが、ビールもコップ半分も飲むと全身が赤くなり、また吐き気がして嘔吐してしまうので、強くなることを諦めました。 私は過去の恋愛経験や初体験は妻が初めての相手でした。 妻は容姿やスタイルも完璧(美人で、お腹のくびれも割れていて、胸も日本人の平均サイズ以上)です。 私との交際前に何人かと付き合って男性経験もあると妻の方から打ち明けてくれたことがありますが、余計に不安な気持ちが増します。 既に入籍しているので今更悩んでも仕方ないですが、私たち夫婦はこれから先何十年も仲良く夫婦でいられると思いますか? アドバイスをお願いします。

補足

妻は車の免許を持っていて、昨年の秋に約570万もするテスラを3年ローンの分割購入しました。 それに妻は3年以内に家を持ちたいと言っていて、私の名義じゃなくて妻本人名義でも構わないから3年以内にマイホームを建てたいと言ってます。 更に妻は、NISAにも毎月積立投資をしていて、S&P500(アメリカ)とオールカントリーという2つの銘柄の投資信託に毎月10万円も投資しています。 IT企業なので完全な成果主義なので、妻は会社から評価されているから出世スピードも速いんだと思います。 特に新卒1年目の時に営業成績で圧倒的な結果を残したことが会社から大きく評価されたと思いますし、容姿が良くて酒も強ければ人気者になるのは当然です。 妻は英語もかなり得意で、会社の外国籍の社員とも英語で流暢にコミュニケーションを取り、海外の取引先とのオンライン商談でも妻の役割は大きいみたいです。 それと最近1つ気になることがあります。 夜の頻度が減っていることです。 私が誘っても、仕事で疲れていると言って断られることが増え、以前は週3くらいでしたが入籍後の今は週2くらいに減りました。 ただ、妊活自体は続けています。

続きを読む

148閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    あなたがどうにかすべきは奥さんではなく自分自身のコンプレックスじゃないんですかね。 男女関係なく伴侶として持ちつ持たれつ、持つべきときに全力で支えてあげればいいじゃないですか。 奥さんより上回ってないとどうしても安心できないなら、血反吐吐いてでも努力して上回るか、奥さんと離婚して自分より下だと認識できる女性と結婚した方がいいと思います。間違っても奥さんを何とかする方向へ舵を切らないでください。 ①~④のすべてで叶わなくても、あなたにはあなたの良いところがあり、そこが魅力だから奥さんも結婚したわけでしょう。 別に家庭内でどちらが上とか下とかいちいち考える必要ないと思いますけどね。野生動物の群れじゃないんだから。仮に奥さんが上だとしても、二人三脚でやってるんだからあなただって十分必要な存在ですよ。素直に妻はすごいなぁ、僕の奥さんカッコいいなぁ、よし僕だって彼女にふさわしい男になれるよう頑張るぞ、くらいの気持ちでいいと思うんですけど。

  • めちゃくちゃわかります。 男はそういうの気にしますよね・・ 夫婦なので奥さんもそれに少なからず気づいてるでしょう。 おそらくここで答えも求めても納得できる回答は出ないでしょうから、 奥さんと正直に話してみてはどうですか? まだ30歳なので、部署異動とか転職を希望して違う環境でお互い頑張るという選択肢もあります。 奥さんも主さんがずっとこの状態だと逆に病んでしまう可能性もあるので、 不満は共有し合って、仲良くしましょうね。

    続きを読む
  • 何度も同じような質問をしているところを見ると、望んでいる回答にはまだ出会えていないようですね。 そんなに辛い、苦しいと思うのならお別れすればいいのではないですか? 卑屈になりすぎだと思いますよ。奥さんから何か言われたりされたりしたわけではないのですよね? この先も奥さんと一緒に幸せに暮らしたいなら、自分の気持ちを変えていくしかないです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

IT企業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる