教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトをしたいのですが怖いです。

アルバイトをしたいのですが怖いです。私は完璧主義者で、幼稚園から現在までの学校生活そして習い事や部活も何十個もやってきましたが片手で数えられるくらいしか怒られたことがありません。怒られる事に慣れていなく、幼稚園の頃にやらかして怒られたことを今でも思い出して落ち込んだりしてしまいます。 初めてしたバイト先ではミスを沢山してしまい、メンタルにきて8回ほどいってやめてしまいました。そこからバイトはしていません。 今は田舎から都会にでて一人暮らしをしています。両親に家賃や光熱費、月にかかる病院や整体代(体調を崩しやすい)のお金を払ってもらいながら別に仕送りを5万程貰っています。そして学費の高い専門学校にも通わせてもらっています。 高校生くらいからお金にすごく負担をかけてしまっているのでアルバイトをして少しでも自立したいです。ですが怖い気持ちや不安な気持ちがあります。 皆さんはどうやってお仕事やアルバイトを乗り切っているのでしょうか?またどのようなアルバイトが楽しかったなーなどあれば教えていただきたいです。

続きを読む

91閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まぁ改善ですね。完璧主義もいいと思いますよ。完璧になるために、現状できてなかった所を見直して行けば自分の思想に近づく訳ですからね。 バイトでミスりまくって、バイト先の人にパニック障害を疑われ、数年後病院に行ったら注意欠陥タイプのADHDだったのが俺でした。薬貰ってからは思考が安定して仕事もしています。これって最初のミスがなかったら一生パニック障害疑われたままの人生だった訳です。何回バイトしたかとか、何回ミスったかは関係無いです。辛いと思ったら休んで、できる時には話を進めて下さい。自分の船を操縦する船長だと思って、状況判断して行くといいですよ。頑張れ

  • >私は完璧主義者で、 では、完全なる成功と完全なる失敗とは何かを述べてください。

  • 頭ごなしで怒鳴られたなどのトラウマがあるのでしょうか? 新人のうちはわからないこと、間違えることは当たり前だと思います。習い事でも最初から完璧にできたわけではなく、沢山練習したのではないでしょうか。 お客様にクレームもらってしまうことはあるかもしれませんが、新人がミスしただけだ怒る上司・先輩はあまりいないと思います。 もしいたらその人が問題になります笑 失敗した時に ・わからないからもう一度教えてください ・すみませんでした と言えれば何も問題ありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整体(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる