教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

客先常駐のシステム運用に就きました、新卒の者です。基本情報技術者試験を持っていますがOSの意味も分からない程、ITの基礎…

客先常駐のシステム運用に就きました、新卒の者です。基本情報技術者試験を持っていますがOSの意味も分からない程、ITの基礎知識がありません。基本情報技術者試験に受かった理由は簡単に言いますと、クラスメイトのおかげです。基本情報を持っているのにシステム運用にしたのは知識が無くても働くことができると聞いたからです。 1からITの事を理解したいです。仕事はシステム運用で、運用の事を学ぶべきかITパスポートで基礎から学ぶべきか考えています。システム運用もよく分かっていません。AWS、Linuxとはなに?という状態です。私はどこから勉強を始めてどこの職種に向かって勉強をしていくと良いのか分からなくなっています。ITに興味が無かったです。将来性があるという理由だけで選んだことで後悔しています。ただ、勉強をして学んでいくうちに楽しくなるのではないかと思って勉強をしようと思っていますが、本当にどこから勉強を始めるべきなのか分かっていません。運用の仕事に就いたから運用関連の勉強?それだったらなんて言う資格?なんて言う名前?それとも、ITパスポート→基本情報技術者の勉強をもう一度深堀して、1からITの事をハードウェア、ソフトウェアの意味など知っていく? 私を助けてください。何が何だか分からなくてパニックです。

続きを読む

88閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ご入社おめでとうございます。 システム運用は未経験からの入社も多いので、安心してください。 そしてIT1年目はだいたいみなさんわけも分からず右往左往されますが、 3年目くらいで落ち着いてきます。 お勉強は素晴らしいですが、まずは1年目を乗り切ることに注力されたほうがいいと思います。資格はあとからでも取れます。 いろいろと環境が変わって、「これからどうすべきか」で悩まれているかと思いますが、仕事をしていくなかで、ちょっとずつ方向性を決めていくのがいいと思います。

    続きを読む
  • この手の本を買って見るとか・・・ https://www.c-r.com/book/detail/1307

  • まずは深呼吸をして、落ち着いてください。ITの世界は広大で、一度に全てを理解するのは難しいです。基本的な知識から学び直すことは良い考えです。ITパスポート試験の教科書はITの基礎知識を広範にカバーしていますので、そこから始めると良いでしょう。 次に、現在の仕事で必要な知識を身につけることも重要です。システム運用では、LinuxやAWSの知識が求められることが多いです。LinuxはオープンソースのOSで、AWSはAmazonが提供するクラウドサービスです。これらの基本的な操作を学ぶためには、「Linux検定」や「AWS認定ソリューションアーキテクト」などの資格が役立ちます。 最後に、ITに興味を持つことが大切です。興味があれば、自然と学びたいという気持ちが湧いてきます。ITの世界は広く、新しい技術や知識が日々生まれています。それらを追いかけるのは大変ですが、それが楽しいと感じられるようになれば、ITの世界で生きていくのは楽しくなるでしょう。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる