教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高校生アルバイトです。 ゴールデンウィークの予定を勘違いしてしまい、県外の祖父母の家に行っている間にシフトが1日入って…

高校生アルバイトです。 ゴールデンウィークの予定を勘違いしてしまい、県外の祖父母の家に行っている間にシフトが1日入ってしまいました。その日はシフト入っている人以外皆んな休みをとっているのと1〜2月に1度ほどの頻度で急遽お休みをいただいたりして迷惑をかけているため店長に言いづらいです。 なんて言えばいいのでしょうか。 アドバイスお願いします。

続きを読む

42閲覧

回答(3件)

  • 言い辛くても絶対出れないなら、そのまま日程を勘違いしていてその日だけ出れませんと伝えて謝るしかないでしょう。 GW中なんて変りを見つけるのも大変でしょうから出来るだけ早めに伝えたほうがいいです。 遅くなればなるほどなんでもっと早く言わないと思われます。

    続きを読む
  • >なんて言えばいいのでしょうか。 言いづらいなら何も言わずに予定通り出勤しましょう。 同僚はもう予定組んでしまったのであなたの穴埋めなんかできないですし。 店長には言いづらくても、家族には「一緒には行けない」と言えるでしょ。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 早めに連絡して判断を仰ぎましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる