教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトと肌荒れ(アトピー)について 新一年生の大学生です。 自分は肌が弱く、腕の関節、首、脇の上が痒くな…

アルバイトと肌荒れ(アトピー)について 新一年生の大学生です。 自分は肌が弱く、腕の関節、首、脇の上が痒くなりやすいです。 特に腕の関節が酷くて、荒れてる時は少し目立ちます。高校の検診で指摘されて、皮膚科に行きましたが、アトピーってほど酷くはないかな…?って感じで塗り薬を2つもらいました。 塗れば症状はほぼ無くなります。 毎日塗ってねと言われてましたが、最近引っ越したりと忙しく忘れていてまた荒れました。 ファミレスのアルバイトの面接に行った際、 健康面の質問でアトピーと書いてあったので 「アトピーほど酷くはないが、腕がかぶれやすいので皮膚科でもらった薬を塗っています。薬を塗れば症状はほぼ治る」と伝えました。 これ言わない方が良かったですかね?? 制服が半袖で、薬を塗って症状を治めても しばらくは荒れてた部分が周りの肌より茶色っぽくなるので、どっちみちバレるかなと思って… ホールを希望してたので、肌が荒れやすいと難しいか質問すると「アトピーだからと落としたりはしないが、アルコール消毒や洗剤を使うから質問している」と言われました。 (洗剤やアルコールで荒れたことが無いのは伝えました) 合格の連絡が来ないんですが、絶対これマイナス要素でしたよね…。 症状が治れば、他のバイトの面接の際に黙っていても良いでしょうか?? 肌荒れしやすいと、バイトを見つけるのは厳しいですか??

続きを読む

75閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ファミレスのアルバイトの面接に行った際、健康面の質問でアトピーと書いてあったので「アトピーほど酷くはないが、腕がかぶれやすいので皮膚科でもらった薬を塗っています。薬を塗れば症状はほぼ治る」と伝えました。 これ言わない方が良かったですかね?? →そうとも言い切れません。ファミレスも色々ですが、正直に申告した事は正解の事もあります。 ホールを希望してたので、肌が荒れやすいと難しいか質問すると「アトピーだからと落としたりはしないが、アルコール消毒や洗剤を使うから質問している」と言われました。→よくある話ですな。 合格の連絡が来ないんですが、絶対これマイナス要素でしたよね…。 →可能性五分五分ですな。 症状が治れば、他のバイトの面接の際に黙っていても良いでしょうか?? →バイトによりますね。症状が再発しやすい仕事の場合、きちんと言った方が良いかもしれません。 肌荒れしやすいと、バイトを見つけるのは厳しいですか?? →バイトによりますね。水もの以外、家庭教師や塾講師、書店などであれば、特に肌とは関係無いかもしれませんな。 ファミレス以外にもバイトは色々あります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

皮膚科(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファミレス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる