教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

エネオスのセルフガソリンスタンドのバイト求人について質問です。 日勤のバイトはエネオスのHPから応募できるのに、深夜は…

エネオスのセルフガソリンスタンドのバイト求人について質問です。 日勤のバイトはエネオスのHPから応募できるのに、深夜は求人ボックスやバイトルといった、他の求人サイトからでないと応募できません。なぜ、わざわざそのように分けているのでしょうか? 参考 私は深夜のセルフガソリンスタンドでバイトをしたいと思い、危険物乙4の資格を受験・合格したのですが、免状が交付されるまで時間がかかります。免状が届くまで何もしないのはもったいないので、届くまで日勤で働いて、届いたら深夜にしたいという旨を面接で言ったところ、日勤と夜勤では求人会社が別々だから夜勤は夜勤で面接が必要になると言われ、同じ店舗なのにわざわざ求人を分けていることを疑問に思いました。

続きを読む

83閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    エネオスとコスモ石油で夜間勤務している者です。 日勤と夜勤とで求人会社を分けているのは 実は明確な理由があります。 結論から申し上げると、日勤と夜勤とで 求人会社を分けることで、 お店の運営がめちゃくちゃ楽になり、 且つ、そうした方が理にかなった オペレーションができるからです。 詳細です。 まず多くのガソスタの場合、 日勤はガソスタ会社(エネオス、コスモ、シェルなど)の 直雇用になり1店舗あたり複数人体制で、 そして夜勤は別会社のワンオペ、 つまり1店舗あたり1人勤務という運営になっています。 で、例えばなんですが、 質問者様が思ってらっしゃるように 日勤と夜勤を直雇用で統一した場合に どういった問題が起こるのか、解説してまいります。 まず日勤者の中に夜勤をしたがらない人が出てきます。 それから日勤と夜勤の複合だと、体を壊しやすくなってきます。 それだけ夜勤というのは、実は平均的な人間にとって 割とカラダへの負荷はでかいんです。 で、仮に夜勤専門の人間を置く場合ですが、 その夜勤専門で入ってる人間が1人病気になって 休むハメになった場合、 もちろん日勤者の中から 夜勤としてピンチヒッターとして出ないといけません。 もちろんそれは乙4の資格を持ってる人間です。 で、日勤者の中で乙4の資格を持ってるのは 多くの場合、日勤の中で主力の稼ぎ頭と言われている 店長とか副店長クラスです。 店長や副店長は、そのお店の中でも 商品知識やセールススキルはピカイチで 車関係のものなら何でも売る能力に長けた人間です。 つまり店長とか副店長が夜勤に出てしまうと、 その分、日勤の油外販売部門が手薄になって、 日勤の売上に悪影響が出るってことです。 なので、夜勤を外部の会社に 外部委託することで、 店長や副店長などの日勤者への影響をゼロにするっていう しくみです。 外部委託してる夜勤者が仮に病気で休んだところで 人員の補充は、その外部の会社が行いますし、 夜勤者の求人や、夜勤帯の新人教育、 夜間帯の事故や、夜勤者のトラブルに関しても すべて外部委託の会社が責任を持つので、 店長や副店長は、夜間のことは まったく何も考えずに、 安心して大船に乗った気分で 日勤の油外商品セールスに集中できるっていう 話になっています。 ざっと説明させて頂きましたが、 わかりますでしょうか? なにかご不明な点がありましたら、 ご質問頂けたら回答できるご質問には 回答させていただきます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物乙4(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コスモ石油(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる