教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

調剤薬局に勤務の方に 薬剤師さんは、事務員に普通に接する方がほとんどですが、ある一定の事務員の方は、薬剤師にかなり横柄…

調剤薬局に勤務の方に 薬剤師さんは、事務員に普通に接する方がほとんどですが、ある一定の事務員の方は、薬剤師にかなり横柄な態度をとる方が多くないでしょうか?指示したり あくまで個人的な意見です。私が何件か勤務した薬局では、そのような方がかなり多いです 理由があるのでしょうか?

続きを読む

140閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    お局の事務員ってことなんですかね… うちも横柄とまでは言わないですが、事務員がタメ口で薬剤師が敬語です笑 前に働いた薬局やクリニックでも薬剤師や先生より事務の方が態度がデカくて違和感でした 中途半端に医療に関わってるので偉そう感が出ちゃう人がいるのかもですね わたしはそうならないように気をつけます

  • 人によるかと。 数社で勤務しましたが 薬剤師さんでも事務に横柄な態度を取られる男性薬剤師さん 何人か見た事があります。 たまたまかもですが女性薬剤師さんでそのような方は、いらっしゃいませんでした。 事務では、1人だけいらっしゃいました。 性格のかなりキツイ方でしたので性格の問題だと思います。

    続きを読む
  • 調剤薬局ですと、いろんな薬剤師が今までいたんだと思われます。 その中で、いまいちな薬剤師に逢った時にそのような「事務員>薬剤師」と言う力関係が醸成されてしまったんだと思われます。期間が長ければそれだけ当然のようになってしまったのでしょう。 毅然と対応するしかないですね。 元々パーソナル的に上に立ちたいと言う願望が強い事務員さんだと言う事もあり得るとは思います。 直接ぶつかった際は、受付が辞めていくことになると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調剤薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる