教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

無職4ヶ月目、現在転職活動中です。 今後手に職をつけたいと思い 営業から経理に転職したいと考えています。 無資…

無職4ヶ月目、現在転職活動中です。 今後手に職をつけたいと思い 営業から経理に転職したいと考えています。 無資格未経験の私は、書類選考で悉く落とされ、面接も苦手で1次選考止まり。最近日商簿記3級取得してから少し通るようになり来週最終面接を控えています。 ですが少しブラックかも。。と思うところがあるのです。 やっと最終まで残れたので、「ブラックでも手に職をつけたい!」という気持ちがある反面、「結構なブラックだったら未経験の立場で耐えれるだろうか」という不安もあります。 現状を考えると早く働かなきゃと焦る気持ちもあります。皆さんのご意見をお聞きしたいです。

続きを読む

129閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ブラックっぽいならやめた方がいいと思います。 未経験ならなおさらです。 ブラックで体調や精神崩したら、手に職どころではありません。 私は職場環境最悪のところで無理して働いて、体も心も壊して1年仕事につけませんでした。 次の仕事場でも同じ目にあうんじゃないかと思って不安で不安で応募する一歩すら踏み出せなくなりました。 その1年、あまり人とも話さなかったので、ようやく就けた新しい会社でもなかなか人と思ったように話せませんでした。 私はまだ1年で済みましたが、ひどい人はもっと回復に時間がかかるでしょう。 ブラック会社を甘く見てはいけません…。

  • ブラックだった時のダメージはキツイですね。 ブラックだと会社にも行きたくなるし、辞めたい一心でまた転職活動する事になりますし。 自分は先月前職を鬱になって辞めてしまい、今月から一旦派遣で働きます。 (無職は精神的にも金銭的にも、転職活動にもキツイんで‥) 今は、就職したい気持ちが一心で入社する事がゴールになってると思います。 転職活動しながら一旦派遣で逃げてみるのはいかがですか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる