教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【長文です】 就職のことで悩んでいます。

【長文です】 就職のことで悩んでいます。私は春からデザイン系専門学校の最終学年になります。就活を始めなければならない時期ですが、私は専門学校に進んでおきながらも特に就きたい職がありません。今の学校を選んだのは、母が「高校を卒業してすぐ働くのはもったいない。楽しそうな学校があるならそこに進んでみればいいよ。後から振り返って就職に役立たなかったとしても無駄にはならないから」という趣旨のことを言ってくれたからです。 デザインソフトを扱うのは未だに難しく感じるけれど、本の装丁やロゴなど、身の回りにあるデザインに触れたり、頭の中で構想を練るのは楽しいです。しかし、進路希望などには「デザイン関係の仕事に就かなければこの学校に入った意味がない」という考えからとりあえず「グラフィックデザイナー志望」と書いているものの、デザイナー職に就けるほどの技量は正直無いと思います。 春休みに入ってから、とりあえず業種などを絞らずに5社ほど説明会に参加してみたりもしましたが、 ■営業・接客業以外 ■勤務地が関東圏で転勤無し ■完全週休2日 ■自動車免許不要(日常生活を振り返ると本当に運転が向いていないと感じるので) で余程のブラック環境じゃなければどこでもいいと思ってしまいます。 私が今持っている資格は、 ■日商簿記3級 ■日本情報処理検定協会主催 ・プレゼンテーション作成検定試験3級 ・ホームページ作成検定試験2級 ■全国商業高等学校協会主催 ・ビジネス計算実務検定試験1級 ・情報処理検定試験 ビジネス情報部門2級 ・商業経済検定試験 マーケティング2級 ・簿記実務検定試験2級 ■ llustrator®クリエイター能力認定試験3級 ■色彩士検定3級 ■レタリング技能検定4級 で、マイナビなどに登録できるような資格は1つも持っていないので、とにかく自分にできる仕事だったらなんでもいいんです。小さい頃から、周りが当たり前にできることが私にはとても難しく感じる場面がたくさんありました。もちろん趣味に使えるお金は欲しいので給料は高ければ高いほど嬉しいけれど、努力を怠ってきた、会社を選り好みできるような優れた人間でない自覚があるので高望みはしません。 私は学校などの集団コミュニティに馴染むのが本当に苦手で、幼稚園〜高校はもちろん、せっかく通わせてもらっている専門学校でも浮いています。友人もいないに等しく母にも心配されています。休んだりはしていませんが、目標があって通っているわけでもなければ周りみたいに楽しく通えてるわけでもなく、日頃の楽しみといえば漫画やアニメ、ソシャゲくらい…といった空っぽ人間です。 こんな私に向いてる仕事はありますか?自分では、1人で黙々となるべく単調な作業をするのが向いているのかなと考えています。 あと、就活を始めなければいけないと言いながらも具体的に何をすればいいのやらといった状態なのでアドバイスをいただきたいです(自分に向いてる仕事の見つけ方や、会社の探し方、経験談など)。

続きを読む

296閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    普通は入社後の配属先・職種を選べないので良さそうな会社を選ぶんです。 貴方は会社選ばないとおっしゃいますが、職種を結構絞ってますよね。 よくある話なんですが、だから就活が厳しくなるんです。 どうしてもできないこと以外はもうちょっと縛りを少なくしてみてはいかがでしょうか。 まだやってもいないのに条件とか職種にこだわりが強すぎる人はちょっとでも想定と違うと直ぐに辞めてしまい、そうなると採用活動やり直しになるのでハナから落とすというのが採用側の考え方です。 営業じゃなくても仕事はチームでやるものなので業務上のコミュニケーション能力は必要です。楽しむ必要は全くないですがスキルとして。 そういった割り切りが必要ではないでしょうか。 繰り返しになりますが、どうしてもできないクリティカルなことを一点に絞って、それ以外はやってみるかくらいの気持ちで就活してみることをお勧めします。

  • まずはハローワークお近くの労働相談窓口に相談に行くとよいでしょう。工場勤務など、黙々とできる仕事の求人があれば紹介してくれることでしょう。駅で配っている無料求人誌をあたるのもアリです。 ポイントは(ハローワークでも求人誌でも)その場で応募を即決しないこと。ネットの転職口コミサイトなどで評判を確かめてからにするとよいでしょう。

    続きを読む
  • 仕事を選ぶハードルを下げて100社くらいエントリーしたらいいと思います。 学歴が良くないと書類先行通るの1割りもなかったりします。 最低限度他人に合わせるというのはどこかで克服しないと行き詰まるのでそこは頑張って下さい。 ある程度良い会社に入れば、共通目的の仕事が間に入るので学校よりも最低限度の人間関係の構築は楽だと思います。

    続きを読む
  • 手先が器用なら、溶接とか技術、技能が必要な職人とか案外向いてるんじゃない?とか適当なことを言ってみる。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

情報処理検定(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる